黒子のバスケ 第38話 「今度はもう絶対に」☆
![]() | 黒子のバスケ 2nd SEASON 1 [Blu-ray] (2014/01/29) 小野賢章、小野友樹 他 商品詳細を見る |
黒子のバスケ 第38話 「今度はもう絶対に」です。
『今度はもう…絶対に負けません!』
ウインター・カップ開幕。誠凛高校VS桐皇学園の試合が始まります。
キセキの世代勢ぞろいでついに神谷浩史@赤司様登場!!
オヤコロ…じゃなくてオヤユル!?そんな第38話。
新年から待ちに待った誠凛VS桐皇戦ですっ。
てゆか火神ん的に。試合の見所いっぱいだからすごく動くといいなぁ…IG応援です☆



「アメリカ!?火神が!?」「いつの間に…」
「何でもバスケを教えてくれた師匠がいるんだって」
本当今年の一年はいたりいなくなったり(笑)監督カワユスv
そして合宿も終えて。いよいよウインター・カップが始まります。
火神んは時差でまだ到着してない模様。
そんな中黒子様の携帯に赤司様から呼び出しがきます。
「赤司君に会ってきます」


「つーか緑間っち何でハサミ何か持ってるっスか?」
「…ラッキーアイテムに決まっているだろうが馬鹿め!」
呪われたラッキーアイテムきたぁぁ!
そもそも緑間っちがハサミさえ持ってなければ…オヤコロはなかったv
「…おまたせしました!」
「キセキの世代大集合!?」


「…すまない…待たせたね」
「赤司君…!」
赤司様きたぁぁぁ!
まともに登場するのは今回なはずのに。何かもぅ貫禄ありすぎ!
「大輝、涼太、真太郎、敦…そしてテツヤ」
「また会えて嬉しいよ…こうやって全員揃う事ができたのは感慨深いよ…」
…ただ場違いな人が混ざっているね。
うわあああああ。赤司様怖っ!!
「悪いが君は帰ってもらっていいかな?」



「…何だつれねーな!仲間はずれにすんなよ!」
「…火神!!」
そんな中空気を読まずにアメリカ帰りの火神んがきちゃいます。
火神ん逃げてマジ逃げてえええええ!
「とりあえずあんたが赤司か!会えてうれしーぜ!」
「真太郎…ちょっとそのハサミ借りてもいいかな?」


「火神君…だよね?」
ぎゃあああ!結構ストレートに切り付けてきちゃったー!
火神んが避けたからいいものの。これは出場停止レベルですょ赤司様。
てゆーかよけなかったらどうするよ…
「…火神君!!」
「へえ…よくよけたね…今の身のこなしに免じて今回だけは許すよ」
「ただしこの次はない…僕が帰れと言ったら帰れ…!!」


「この世は勝利がすべてだ…!勝者は全てが肯定され、敗者は全て否定される」
「僕は今まであらゆることで負けた事がないし…この先もない」
オヤコロ…じゃなくてオヤユルー!?
さすがに「親でも殺す」はだめだったのかな。
「全てに勝つ僕は…全て正しい!」
「僕に逆らうヤツは親でも許さない…!!」


「じゃあ行くよ…今日の所は挨拶だけだ」
「本当は確認するつもりだったけど皆の顔を見て必要ないと思った」
そんだけのために呼んだのかよー青峰君ナイス突っ込み。
てゆか挨拶だけじゃなかったですよ?赤司様。
「全員あの時の誓いは忘れてないようだからな…!」
「ならばいい…次は戦う時に会おう!」


「赤司には面食らったけど…それだけだ」
「それより今は頭の中はアイツでいっぱいだからな!」


「よし!いくぞ!!」
『皆初めての全国大会なのに…いい感じに集中してる』
『まったく今日に限ってやたら頼もしいんだから』監督も見守る中
そんなこんなでいよいよウインター・カップです。桐皇学園VS誠凛高校!!


「…ちょっとはマシになったみてーだな!」
「ああ…まあな!」
青火いいなあv
原作でいちばんわくわくしたのが桐皇戦。期待です。
そして黒子様の回想で久しぶりにピュア峰君きたー!
「今度はもう…絶対に負けません!」
「ああ…いいぜ!じゃあ今度こそつけようか…本当の決着を!」


「やることは全部やってきたっちゅう顔やな!」
桐皇戦は中井和哉@今吉先輩が試合中にも関わらず
解説しまくります(笑)
「おおこわ…!」
「舐める…?冗談やろ!そこまで過小評価しとらんで!」
「むしろこれ以上ないと言うほど…締めてかかっとるで!!」



「アリウープ!?」
「今来たのか…ずいぶんゆっくりだったな!」
「すまんのぉ…先にやってもーたわ!」
青峰君がアリウープで先制点を決めますが。
ラストはついに黒子様の必殺技・イグナイトパス・廻!!きたょ!
「どういうつもりだ…このフォームはイグナイトパス!?」
「いえ…少し違います…イグナイトパス・廻!!」



そんな感じで。新年始めの 黒子のバスケ 第38話 「今度はもう絶対に」でした☆
赤司様登場!!な回でした。オヤコロさんさすがの存在感でした。
やっぱりアニメでもインパクトありすぎです赤司様。
ついに始まるウインターカップ。
原作でも桐皇学園VS誠凛高校戦は一番ワクワクして読んだとこかもです。
火神んと接戦する青峰君が楽しそうで萌えるっ。
この2人が好きなので今後に超期待です。
最後の黒子様の「イグナイトパス・廻!!」はちょこっと吹いちゃった。DBかぃ(笑)
ではっ♪また修正&追記いたしますねっ☆

ではでは♪…BLOGRankingへ一票いつもありがとうございます~
- 関連記事
-
- 黒子のバスケ 第40話「嬉しくてしょうがないと思います」☆
- 黒子のバスケ 第39話「ムダな努力だ」 感想☆
- 黒子のバスケ 第38話 「今度はもう絶対に」☆
- 黒子のバスケ 第37話「よろしゅうたのむわ」感想☆
- 黒子のバスケ 第36話 「ふざけるな」 感想☆
スポンサーサイト