fc2ブログ
ALISAのLOVE DESTINY
ALISAの奇妙なアニメレビューぶろぐ☆美少女ゲーと中井和哉様を愛でてます♪今期のメインは「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」推しですっ♪「戦国BASARA Judge End」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」「アルドノア・ゼロ」 など♪気ままに更新中☆    
黒子のバスケ 第37話「よろしゅうたのむわ」感想☆
黒子のバスケ 2nd SEASON 1 [Blu-ray]黒子のバスケ 2nd SEASON 1 [Blu-ray]
(2014/01/29)
小野賢章、小野友樹 他

商品詳細を見る

黒子のバスケ 第37話「よろしゅうたのむわ」です。
『よろしゅうたのむわ…WC初戦の相手はうちらや』温泉回の裸祭りきちゃいました。
今吉先輩@中井和哉様のセリフで締める今年ラストの黒バスレビューでございます。
てゆか中井さんキャラで。「銀魂」の土方さん「ダンガンロンパ」の大和田君。
そして黒バスの今吉先輩でサウナ対決は3回目だょ!!
中井ボイスなキャラはサウナ勝負する運命にあるのでしょーか。そんな第37話。





このブログでは「中井キャラサウナバトルの法則」と命名しておこう(笑)
桃井ちゃんのおっぱいがけしからんv斉藤千和@監督もカワユスでした☆

kurobus
kurobus

「火神君…お湯にタオルをつけてはダメですよ」
「ん?そうなのか?」

kurobus
kurobus

「おいおいお前ら!」「タオルとか野暮なことしてんじゃねーよ!」
「見ろ!火神を!」

kurobus
kurobus

「さりげなく肩にかけたタオル!いなせな立ち姿!そして海パン!」
「…海パン!?」

『いや…温泉て初めてだから』
火神んの筋肉最高!帰国子女なギャップがカワユスなぁ。

「これだから帰国子女は!!」

kurobus
kurobus
kurobus

「何かワタ飴みてーになってんだけど!!」
「どこから突っ込めばいいのかわかんねえ!」

黒子様萌えキャラすぎるううう。女湯のぞきにいくニャンコ先輩…
火神んの肩車とかそこ変わってください。

「火神…ちょっと来て!発進!!」
「なんで日向も発進するんだよ!?」「伊月はイーグルアイあるからいいだろ!」

kurobus
kurobus

「リコいたら殺されるぞ!?」

意外に冷静な木吉先輩。
そんな中のぼせちゃった黒子様。火神んと先に上がります。

「黒子!?」
「…すみません…ちょっとのぼせました」

kurobus
kurobus

「楽しそうね!なんなら混ぜてよ!」
「何してんだお前ら!!歯ァくいしばれー!!!!!」

kurobus
kurobus
kurobus

「隣…いいですか?」
「ああ…どうぞ」

男共に一撃をくらわせやっと温泉で一息つく監督。
そこに桃井ちゃんきたー!!

kurobus
kurobus

「わははっ!相変わらずにぎやかやな!」
「桐皇学園…!?」

そんな温泉に。桐皇学園の今吉先輩たちが登場!!
青峰君も入ればよかったのになv

「まぁそないにピリピリせんと…お互い同じ東京代表校やし
風呂くらい仲良うしようや!」

kurobus
kurobus
kurobus

「久しぶりだなテツ…」
「青峰君…!!」

kurobus

「あちいー!!」
「まだ5分もたってないやん!頼むぜジュース賭けてんやから!」

いきなりサウナ対決!!
今吉先輩@中井さんキャラで三度目のサウナ対決レビューだょ(笑)

kurobus
kurobus
kurobus

「…試合見たぜ…あれがさつきの言ってた新技か?」
「悪いが無駄だ…ウインター・カップで勝つのは…!」
「…俺達だ!!」

黒子様と青峰君…そしてそこへ「勝つのは俺達だ!」火神んきたー!
「気安く肩組んでんじゃねーよ!」覆わず怒鳴る青峰君。

「どうやら扉を開けたのは本当らしーが…入り口に立っただけだ」
「お前はまだ…キセキの世代には遠く及ばねーよ!」

kurobus
kurobus

「これうちのマネージャーからもろたWCの組み合わせや!」
「ちゅーわけでよろしゅう頼むわ」

運命のウインターカップ。
誠凛の初戦の対戦相手は桐皇学園!!

「ウインター・カップ初戦の相手は…うちら(桐皇学園)や!!」

kurobus
kurobus
kurobus

「初日で終わってしまうのは残念ですけど」
「いい試合…しましょうね!」

桃井ちゃんナイスおっぱい(笑)湯気がまったく仕事してないのは。
黒バスが健全な?スポーツアニメと思われてるからでしょーか。

「ずいぶん上から物言ってくれるわね!」
「舐めんじゃないわよ!!うちの男達だってやわじゃないわ…!」

kurobus
kurobus
kurobus

「首洗って待ってろ!!」

kurobus
kurobus
kurobus

「同じ全国大会でもウインター・カップは全てのチームが数段レベルアップしてくる」
「ワシらだけ前回から何も変わってない訳ないやろ!」

挑戦的な今吉先輩。その頃青峰君と対する火神んと黒子様。
「すみません火神君…実は今僕…やった!って思っちゃいました」
「ハッ…何言ってんだバーカ!」

「借りは早く返すにこしたことねーぜ!!」
「…いいぜ!受けてやる!」

kurobus
kurobus
kurobus

「このまま始めるわよ!合宿!!」
「とりあえずお前ら…シャツを脱げ!!」

そしてリコパパと監督の合宿が始まります。

kurobus
kurobus

「俺に言わせりゃあっちの方がよっぽどチームプレイできてるね!」
「WCまでに全員自分だけの武器を身につけてもらう!」
「それはいいとして…あの」「そういえば火神は…!?」

その頃、アメリカへ旅立つ火神ん。
次回からいよいよウインターカップ開会。ここで次回に続くです。

「よし!そろそろ行くか!懐かしのアメリカへ!」

kurobus
kurobus

そんな感じで。黒子のバスケ 第37話「よろしゅうたのむわ」でした☆
WC出場を決め温泉にきた誠凛。同じく温泉に来ていた桐皇学園の今吉先輩から。
誠凛のウインターカップの対戦相手が桐皇学園と言う事が告げられます。

のぼせる黒子様が萌えキャラすぎる。てゆか湯気が仕事してないょ(驚愕)
そして桃井ちゃんと監督のおっぱい合わせイヤッホォォォ!!な回でした。


そして次回から待ちに待った誠凛VS桐皇戦。ウインターカップ開戦です。
わたし的に原作で面白さピークの辺りだと思うので楽しみすぎる。
好きなキャラが青峰君と火神んなので。WCのこの対戦は一番の燃えどころかな。
赤司様登場もあるし来年からの展開にも期待です☆

kurobus

そんな感じで。2013年最後の黒バスレビューでしたっ。

本年何かのご縁でこちらのブログにお越しいただきまして
気まぐれな黒バス2期レビューを読んでくださり誠にありがとうございました。
来年もちょこちょこ更新していきたいと思っておりますのでよろしくです…☆

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票いつもありがとうございます☆
冬コミおつかれ様でした☆
関連記事
スポンサーサイト







コメント
▼この記事へのコメント<(あれば表示)

■ コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼この記事へのトラックバック(あれば表示)
黒子のバスケの第37話を見ました。 第37Q よろしゅうたのむわ ウインターカップ出場を決め、誠凛メンバーは温泉旅館で身体を癒す。 そこへ、近場での練習試合を終えた桐皇学園が鉢合わせる。 偶然かと思いきや、発表されたばかりのウインターカップの対戦表で誠凛の初戦の相手は桐皇学園だったことで挨拶に来たのだった。 「何ですって!?」 「テツくんは好きですけど、だからこそ...
2013/12/30(月) 12:27:43) | MAGI☆の日記