<ダンガンロンパ The Animation 第11話「疾走する青春の絶望ジャンクフード非日常編」感想☆
| ホーム |
進撃の巨人 第20話 「エルヴィン・スミス -第57回壁外調査 4-」 感想☆>
ダンガンロンパ The Animation 第10話「疾走する青春の絶望ジャンクフード (非)日常編」感想☆
![]() | ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] (2013/08/28) 緒方恵美、大本眞基子 他 商品詳細を見る |
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 第10話「疾走する青春の絶望ジャンクフード (非)日常編」です。
ついに解放された学園の最上階。苗木君たちが目にしたのは血の匂いのする教室だった。
ここが“人類史上最大最悪の絶望的事件”の現場なのか。そんな第10話。
9月が多忙で絶望してますごきげんようALISAです。本編にきよたんと大和田君がいなくて
淋しいのでドラマCD『もうすぐ希望ヶ峰学園学園祭』を聞いてたら。
皆が楽しそうで悲しくなってきたvてかこれBD特典アニメにしてください岸監督様。
ダイジェストだけど本編のセリフなどあるのでネタバレ回避してくださいです☆
わたしの1週間。きよたんの元ネタ→「覚悟のススメ」を読む。
クレイジーダイヤモンド・大和田大亜・紋土兄弟の元ネタ→「ジョジョ」を読む。
兄弟出演の喧嘩番長Brosをプレイ→ふぇええ大亜お兄ちゃんかっこいいよぉ~←今ココ。
大亜お兄ちゃんの本ふえないかな。てかお兄ちゃん本ください(本音)

「裁判が終わりまた新しい場所が開放されることになった」
「何度か繰り返されずっかりなれてしまった展開…そんな気持ちに抵抗を感じながら
僕らは5階の探索を始めた…」


「よし全員集まったな…では報告しろ」
「俺と朝日奈っちは植物庭園を見てきたべ!」
「植物庭園っていう割には鳥小屋もあってニワトリが5羽いたよ」
「あと目に付いたものは物置小屋かな…」
「それと興味深い教室があった…血と油のにおいが充満していた」
「あそこで大量の人間が死んだと思われる」
「ええ!?」「何そこ…!」
アルター・エゴが言っていた人類史上最大最悪の絶望的事件…その現場なのかも
知れんなと指摘する十神君。そんななか霧切さんが「私が調べておくわ」と言います。
「またか…そうやってお前は肝心な時にいつも単独行動か!」
「お前の正体をだ…!霧切響子とは何者なんだ?」
「言えないわ…覚えてないのよ」
「本当にそうなのかしら…この学園が最悪のことばかりって言い切れるのかしらね?」


「あの5階の教室で気になるものを見つけたんです…」
「おい!それおめーみてえな殺人鬼が手にするにはキケンだべ!!」
「サバイバルナイフか!」
十神君の「消去法でお前しかいない」という言葉で。
サバイバルナイフを預かる事になった苗木君。褒められた腐川ちゃんヘヴン状態(笑)
「おい腐川…なかなかの発見だった褒めてやろう!」



「おい!オマエラ!体育舘にこいや!!」
「ボクはね非常に怒ってるんだぞー!!」
「この中にドロボウがいるんだよ!僕の宝物を誰か盗んだでしょ!!」
「先生はオマエラのことを信じてたのに…それが裏切られるなんて」
「てゆーか宝物とか何の話?」
何やら宝物を盗まれたとゆーことで怒ってるモノクマ。
鮭をガンガン殴ってるううううvいちいち可愛いな(笑)
『とぼけやがって!監視カメラまで壊したくせに!それ校則違反なんだからねっ!』
『あれ…一人いないね?ムキー!つまりあいつがドロボウなのか!』
『オマエラ連帯責任だ!全員就職氷河期で路頭に迷っちまえ!』
全員就職氷河期…酷い(笑)
「物を盗むなんて霧切響子にしかできないだろう」
「霧切さんは一体何を考えているんだろう…彼女は一体何者なんだ?」



「鍵!?それモノクマの宝物?」
「大神さんのおかげよ…彼女があけて置いてくれたの」
大神さんのおかげで私は戦刃むくろのことを知る事ができたと言う霧切さん。
一矢報いるさくらちゃんが天使すぎるううう。
危険だったら進まないで。指きりしちゃう霧切さんと苗木君。霧苗いいなあv
「先に進むためには危険をさけては通れない」
「謎の解明のためなら進むべき…そうでしょ?」
「戻ってくる事を最優先に考えて…危険だと思ったらそれ以上進まないでほしい」


「モノクマ!見てるんだろ?話があるんだ出てこいよ!」
「苗木君…霧切さんと何してたの?さっきまでお風呂場で2人きりなんて」
モノクマ映画泥棒きたーカワユス(笑)
『ボクはR指定とは無縁の健全な監視生活を心がけているんだ』
『だから浴場には監視カメラがないのか!』
『本当は湿気でレンズが曇るから監視カメラを置けなかっただけだろ!?』
霧切さんに協力してモノクマの注意をそらす苗木君。
「盗まれた宝物って何だよ!?」
「何だよソレ!まったくもうショックだよ!100メガショックだよ!」
「教えてやろう!そこは内緒に決まってるだろー!」


「そうだ…僕は知っている」
「僕の目的はここから出ることじゃない…ここに残ること」
「全ては希望のために残らなくちゃいけないんだ…」
「夢か…ナイフがない?」「誰なんだ…僕を襲おうとしたのは」



「落ち着け苗木!」「もうこれは壊れてるべ!」
「言い忘れたがセンサーは先ほど俺がオフにしておいた!」
「あせらせんなって!」
葉隠君たちがモノクマを分解してた事に驚く苗木君。
どうしてモノクマが動かなくなったのか。
『モノクマを操っていた黒幕に予期せぬ何かが起きたのか…』と推測する十神君。
『まって十神君…黒幕は学園長じゃないかもって霧切さんが言ってたんだ』
『おまえはまだあいつの言う事を信じるのか?』
そんなこんなで一度あの学園長室を調べてみよう!と捜索することに。
「鍵がかかっている…腐川ツルハシを一分で取って来い!」
「霧切さんがやったんだろうか…だとしたら黒幕の正体をつかんだことになる…!」



「どーもー!笑顔が素敵な殺人鬼です」
「何で植物庭園に死体が落ちてんの!?」
ジェノたんきたー!植物庭園で死体を発見した模様。
『凶器は…胸にささったナイフで間違いなかろう』恐らく霧切だろうと言う十神君。
『つーかさ!その覆面はがしちゃえばいいじゃない!?』
死体の覆面をジェノたんが外したとたんに…どっかーん!!!!!
「死体が爆発した…!?」
「16人目…霧切さんから聞いたんだ…この学園に潜む16人目の高校生!」
「16人目だと!?」



「やはりここの鍵だったか…」「これは…監視カメラの映像が」
「アララ…見つけちゃった?」「てめえら久しぶりクマ!」
「つかキャラ変わってるし!」
まだ空いてない部屋の捜索を続けると。何やらキャラが違うモノクマが現れます。
『変わって当然クマ!あれからもう2年も経つんだしな』
クマーって。ペルソナかと思ったょv
「そう!この学園生活は完全生中継により全国ネットで絶賛放送中なのだ!」
「成る程…この事実を俺達に知らせるのが狙いだったのか…!」


「全国の視聴者諸君に向けた前代未聞の絶望的公開生中継のための演出だったのです!」
「これぞ究極のリアリティショー!絶望エンターティメントショー!」
カメラに映る自分たちの姿が中継されていることに驚く十神君たち。
『公共の電波をジャックするなど天文学的な資産や施設が必要なはずだ』
『なぜここまでするのかって?それはまだ内緒なの!!』
そして…死体が発見されたことにより再び「学級裁判」になります。
「学級裁判か…!」
「そういうこと!オマエラにはもっと楽しんでもらうよ!コロシアイ学園生活をね!」
「大変な事になってるみたいね…」
「お前…どこに行っていた?」「勝手に殺さないで」
「あの死体は…戦刃むくろ!16人目の高校生…超高校級の絶望よ…!!」

そんな感じで。ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 第10話「疾走する青春の絶望ジャンクフード (非)日常編」でした☆
最後のEDついに皆揃っちゃった!ダンロンのOPとEDはいつも飛ばさず見ちゃうょ!
だって中井さん@大和田君ときよたんに会えるのはOPとEDなんだもんっ。
そんな訳で第10話。
今までのコロシアイ生活は全国ネットで公開生中継されていたと打ち明けたモノクマ。
一矢報いるって…あの鍵を霧切さんに最後に残していたさくらちゃん。まじ天使!
植物庭園の死体が爆発した時にジェノたん死んだー!ってなったけど。
「馬鹿め!早まりやがって」十神君はジャノたん結構気にかけてくれてるっぽい。
てゆーか今回作画微妙な部分が多かったと思うけど。ジェノたんの作画はいつもいいなv
ジェノたんスタッフに愛されてるのが分かる。十神君といいカプだょまじ夫婦。
そして。「16人目の高校生」であると言われた「戦刃むくろ」
霧切さんによると植物庭園で殺されていた死体はその「戦刃むくろ」だと語られました。
死体が発見されたことによって再び「学級裁判」が開かれる事に。
物語も終盤でラストまでゲームの通りなのかな。次回にも期待です☆

ではでは♪…BLOGRankingへ一票いつもありがとうございます☆
また修正&追記しますねっ☆
今月号PASH!に大和田サンドきたょ!!!!!!ぐぬぬ。買うしかないな☆
- 関連記事
-
- ダンガンロンパ The Animation 12話「超高校級の不運が超高校級の殺人と超高校級の処刑と超高校級の絶望を引き寄せた理由」☆
- ダンガンロンパ The Animation 第11話「疾走する青春の絶望ジャンクフード非日常編」感想☆
- ダンガンロンパ The Animation 第10話「疾走する青春の絶望ジャンクフード (非)日常編」感想☆
- ダンガンロンパ The Animation 第9話「オール・オール・アポロジーズ II」感想☆
- ダンガンロンパ The Animation 第8話「オール・オール・アポロジーズ I(非)日常編」感想☆
スポンサーサイト
<ダンガンロンパ The Animation 第11話「疾走する青春の絶望ジャンクフード非日常編」感想☆
| ホーム |
進撃の巨人 第20話 「エルヴィン・スミス -第57回壁外調査 4-」 感想☆>