はぐれ勇者の鬼畜美学 第12話 「世界が君を見つめてる」 最終回感想☆
![]() | はぐれ勇者の鬼畜美学 Vol.1 [Blu-ray] (2012/09/26) 岡本信彦、日笠陽子 他 商品詳細を見る |
はぐれ勇者の鬼畜美学 第12話 「世界が君を見つめてる」です☆
「今だ…おまえが俺を信じるのは今だぜ!」最後までカッコイイ岡本信彦@暁月。
てゆーかミハイル@石田彰様きたー!!これから活躍するっぽいのに終わっちゃうう!
ラスト舞台はアレイザードへ。アレイザード編も観たいなぁ。そんな最終回。


「よう…!無事だったか」
「もうやめて!これ以上は無理だよ!」
武器を失ってもザッハークに立ち向かう暁月。
「こいつはな殺るか殺らないか信じるか信じないか…それだけの事なんだよ!」
日笠陽子@ミュウと井上麻里奈@副会長・遥ちゃんからADを受け取り戦いに挑みます。
「今だ…!!お前が俺を信じるのは今だぜ」
「お前が自分の居場所に選んだ男はこんな所で負けやしないってな!!」
「無茶や無理をしてほしくないのはキミのことが心配だから…」
「でも信じてるから!!」
「凰沢暁月!これを…!何か保険位にはなりますわ」


「別れの挨拶はすみましたか」
「あばよ!後輩!!」
「キミはボクの居場所だって言ったよ!負けちゃやだよ暁月!!」
フィルであるザッハークとの最後の戦い。挨拶するまで待ってるザッハークかわゆすv
ADで武器を顕現した暁月はザッハークを一撃で真っ二つにしちゃいました!
「泣いているのか…」


「 これが噂の勇者なのか…退屈な会議の暇つぶし程度には悪くない余興じゃないか」
「ええ…実質高次元生命体を一人で倒してるのよ」
「私達の目的はあの程度のものとは訳が違う」
「世界の理を司る存在を呼び出し、支配する事なのだから…」
「その通りだ」
謎の石田彰ボイスきたー!!!!!
てゆか最終回なのに初登場だょ(笑)活躍は2期で…とかないのかな。
「いよいよY計画は段階だ…約束の日まで各自守備は怠るな!」
「”朱の黄昏”はどうする?」
「奴らの創始者…あの男だけは俺がやる…誰も手を出すなよ…!」
「あれは俺の獲物だ…!!」
「氷神」「ミハエル…」
「なぜお前自身が手を下さなかった?」
「Y計画の実現は全ての状況よりも優先されなければならない」


「結局…氷神京也とはやれずじまいか…」
「また何かしたのかよアッキー!副会長が怖い顔して探してたぜ?」
ちなみに暁月達のチームは断トツでAクラス入りだったっぽい。
暁月は監視されてる事に完全に気づいてるけど。海堂君側は仲間にしたいのかな?
「なぁ海堂。おまえ…俺の問題だと思ったから手を出さなかったって言ったよな」
「俺の問題じゃなかったらお前があのドラゴンを何とかしたって訳だ」
「まさか…!誰があんな化け物と戦うかよ!」


「邪竜と契約を交わしたものを新たな勇者として認めただけでなく
その事実を隠して重要任務に遂行されるなんて…説明いただけますかバラム陛下!」
相手は魔王の娘だ…毒をもって毒を制して何の問題がある!?そう言い返すバラムさん。
そんな中、ブラックマウンテンに関する情報が入ったとの報告がきます。
ザッハークが亡くなった事で島の魔獣たちが争いをはじめたっぽい。
「ありえん!!フィルとザッハークが敗れたなどと!」


「ありがとね…ボクと彼のこと助けてくれて」
あの日俺が言った事忘れるなよ…もし何かあったら俺を呼べ。
暁月は、姫様とアレイザードの変化を感じ取ってる様です。
「行くっきゃねーか!」


「あのね…少し長くなるかもしれないけど聞いてくれる?ボクが何者なのか…」
「イズミや委員長はお前の話を聞くってわざわざ来てくれてるんだぜ!」
言葉に詰まるミュウ。
そんななか、暁月がおっぱいをもみもみ。最後まで変態勇者さんだょ!!
でもそんな暁月のセクハラで女子の友情が育まれちゃいます。さすがの鬼畜美学です。
「ミュウが自分から話してくれる言葉を私達は聞きにきたんだから…」
「彼女の準備ができるまで私達は待ちたいの…」


「聞いてくれ…俺はこれから野暮用で出かけなきゃいけねぇ所があってな」
「まぁでも行って戻って来るのは一瞬なんだけどよ!」
恐らくあっちで何か面倒な事が起きている。それを確かめに行くという暁月。
「来るのか…?」「うん…!!」
「おまえら…!!…分かった」


「まったく何で私がこんな事を…」
「あれ?副会長じゃないかよ!?」
クボタ博士に頼まれた物を暁月に届けに来たとゆー副会長。
そこへ海堂君が来ます。暁月の家から何やら光が…!
「まさか…!?次元シフト!!」
「貴方達…!何をしてるんですの!?」


「よお…見送りご苦労さん。ちょっくら行ってくるぜ!!」
「悪いアッキー!生まれて初めて言うぜ。手が滑った!」
「おまえらな!ピクニックに行くんじゃねーんだぞ」


「心配すんな信じろ…!何があろうと俺が何とかするから」
「よし!行くぞ!!」
暁月とミュウ、イズミちゃんと委員長そして海堂君に副会長。
みんな揃ってアレイザードへ!!ここでラストでした。
そんな感じで最終回でした。
1クールには収まらない物語だけど伏線そのまんまとゆー清々しいラストでした。
とゆーかアレイザードに皆で行って。これから面白くなりそうなのに(笑)
石田彰様キャラとか重要人物っぽいのに最後だけ登場とか贅沢だょ!
ちなみにミハエル様の以下ネタバレです。
↓ ↓ ↓
『世界を支配する能力者集団「コクーン」のNo.1。新国連の議長。暁月の兄。
ミハエル・アークウッドは素性を隠す偽名であり本名は凰沢朔夜』
暁月のお兄ちゃん!!とか超おいしいキャラですよね石田彰さん。
てゆか最後に「弟が…」ってはっきり言ってるからネタバレでもなかったり。
ミハイルにコクーンの正体、氷神生徒会長との決着、海堂君の戦闘能力とか。
スレイプニルを乗りこなす暁月のパパとか。
本編で語られきれなかった部分が多すぎるううう(笑)わたし、気になります!
原作を読んでみたくはなりますので。そういう意味では上手いなって思いました。
最後まで楽しく観れたのは。今期なぜか多い勇者さまの中で。
岡本信彦@暁月がいちばん好みの主人公だったからかも。
女の子達とミュウちゃんの友情をさりげなく結ばせてるとことか男前すぎです。
スタッフの皆様おつかれ様でした☆
あとはミュウちゃんをEDの作画クオリティにして。アレイザード編お願いします☆
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたしますっ☆
今夜は黒バス最終回だょ!!また感想いたしますねっ♪
- 関連記事
-
- はぐれ勇者の鬼畜美学 第12話 「世界が君を見つめてる」 最終回感想☆
- はぐれ勇者の鬼畜美学 第11話 「夜明けが来る前に」 感想☆
- はぐれ勇者の鬼畜美学 第10話 「ボクの居場所」 感想☆
- はぐれ勇者の鬼畜美学 第9話「こんなにも綺麗な月夜の晩に」☆
- はぐれ勇者の鬼畜美学 第8話 「BABELランキング戦、開始」 ☆
スポンサーサイト
▼この記事へのコメント<(あれば表示)
MG様こんにちは♪
ご訪問&コメントありがとうございます☆
「はぐれ勇者」面白かったですよね!
これから面白くなりそうなラストだったのに2期ないのは残念です~
過去のレビューってその時のテンションで書いてるので
読み返すとはずかしいかも(笑)でもコメントいただけてうれしいです!
ではでは♪またご訪問くださいませですー☆
ご訪問&コメントありがとうございます☆
「はぐれ勇者」面白かったですよね!
これから面白くなりそうなラストだったのに2期ないのは残念です~
過去のレビューってその時のテンションで書いてるので
読み返すとはずかしいかも(笑)でもコメントいただけてうれしいです!
ではでは♪またご訪問くださいませですー☆
2014/07/12(土) 02:30:35 | URL | byALISA★ (#-) [ 編集]
これを見る限り、第2期はあるという流れに感じる。
異世界編見たかったなぁ・・・。
異世界編見たかったなぁ・・・。
2014/07/11(金) 19:35:59 | URL | byMG (#-) [ 編集]
この記事のトラックバックURL
▼この記事へのトラックバック(あれば表示)
これはダブルヒロインと呼んでいいのでは。フィルの攻撃でみんなが倒れる中で無事だったのは暁月、美兎、そして副会長の遥。暁月が戦いに赴くに当たり美兎が腕輪を暁月に託し、遥も...
2012/10/02(火) 09:43:45) | こいさんの放送中アニメの感想