黒子のバスケ第17Q 「ふざけた奴ばっかりだ」 火神君お誕生日おめでとう☆
![]() | 黒子のバスケ 2 [Blu-ray] (2012/08/24) 小野賢章、小野友樹 他 商品詳細を見る |
黒子のバスケ第17Q「ふざけた奴ばっかりだ」です☆
「どんなに速く攻めてもこいつは振り切れない」17話の青峰君かっこよすぎるううう!
そんな青峰っちに攻められて苦しむ小野友樹@火神君が最高でした。(←おい)
バスケの試合シーンでの青峰君の動きがすごかったな。さすがIG!!て思っちゃいました。
そんな第17話。
☆8月2日は火神大我君のお誕生日だょー☆HAPPY BIRTHDAY!!かがみん☆

第2クォーター残り30秒。
誠凛が10点差まで追いすがったタイミングでついに青峰が到着した。
早々にスーパープレイを披露する青峰だが、黒子&火神も応戦。
想像より手応えのある誠凛コンビに対して青峰のモチベーションは高まり、後半への意欲を見せる。
一方の誠凛は、ミスディレクションが弱まってきた黒子を一旦温存し、火神が青峰を抑える作戦に賭ける。そして後半、青峰の全開・本気モードがついに爆発する。


「アメリカでもここまでのは会ったことねえ!」
「黒子のいた中学最強のレギュラー天才5人の一人。キセキの世代エース」
第2クォーター残り30秒。
誠凛が10点差でついに青峰君が登場します~!
「よおテツ。久しぶりだな!」
「どんな顔するかと思えば…いいじゃん。やる気満々てツラだな」
「はい。桃井さんと約束しましたから」


「あのロールの一瞬で追いついたのかよ!?」
「あれは…火神しか取れないイグナイトパス!!」
本日の解説役は緑間っちと黄瀬くん登場!!
特定のプレーヤーがスペースを取り易い様に片側によるアイソレーション。
使う時の理由はいくつかあると言う緑間っち。今回は「両チームエースの1ON1だ」
「まったく気に食わん奴なのだよ!ノロすぎる。まるでやる気がなかったのだよ」
青峰君の動きはまだ本領発揮じゃないっぽい。
「いいじゃねえかおい!10点差付けられてどんだけ酷いかと思えば…」
「なかなかましじゃねーの?」


「良…例のモンちゃんと持ってきたんだろーな?」
「ってか全部食うなや!!」
「大丈夫ですよー私も作ってきましたから!」
「てか料理以前のレベルやろこれは!!」
後半戦までインターバルの10分。
桜井君はさすが料理男子v桃井ちゃんの料理オンチきたー!!
中井和哉@今吉先輩も思わずツッコミます~
対する誠凛の監督もまるごとレモン地獄(笑)気が利く水戸部先輩惚れちゃいそうですv
「切ってって切ってっていってるじゃん!いつも!」
「水戸部!いてよかったー!!」
「黒子…いんねーのか?」
「すみません…僕はいいです」
「…後半もこのまま出してもらえませんか?」


「後半はオレが全部決める…でいーじゃん?」
「点さえ取れれば人格なんてどーでもええ。勝ってる限りアイツが正義や!」
「青峰がどんな人間でも試合に出れば文句はないわ。それが一番勝率高いからな」
迎える後半戦。全部俺が決めるという青峰君。それを許容する今吉先輩。
このチームは打算で繋がってる。けど何でだろ負ける気がしないと思う桜井君。
「これでも反省してんだぜ?もっと早く来ても良かったわ」


「イーグルアイで見てたけどもう随分効力が落ちてる…一度下がるべきだ」
「できます…いえやります」
「どうしても青峰君に勝ちたいんです」
どうしても青峰君に勝ちたいという黒子様。
一見、火神んが熱血っぽいけど。実は黒子っちの方が超熱血だよね~
レモンを黒子っちに突っ込む火神ん。黒子様カワユス♪
「黒子…!いーから引っ込めよバカ!」
「バスケは一人でやるもんじゃねーって言ったのお前だろ!まかせとけ!」



「後半。黒子君は一度下げるわ!!」
「一番の問題は青峰君だけど…対抗できるのはもちろん一人しかいないわ!」
火神君!まかせたわよ!!監督は誠凛エース火神君の気合をかうことに。
黒子っちはひとまずベンチ入り。レモンでも食べて!と言われて固まる黒子様(笑)
「火神君…」
「あ?ちょっとは頭冷えたかよ?」
「僕は開花してからの彼を見たことがありません」
「だからこの先の彼は未知数です…気をつけてください」
「ハッ!望むところだよ!」


「とっととやろーぜ!」
「よう。アップは済んだのかよ?」
「だから最後まで購えよ!できればな!」
「確かに…青峰っち相手に黒子っち抜きは厳しすぎる」
「けど俺はあの成長スピードを考えると何か起きそうな気がするんス」
「…あいつなら!」
あいつなら…!と火神んの可能性に期待する黄瀬君。
火神君と戦った相手はなぜか火神応援隊になっちゃいます。火神ん最高!!


「気合いい感じじゃねーの?けどまぁ無駄だぜ」
「フェイクにかかった訳じゃねーのになんつーキレだ!」
「フェイダウェイ!?」
「あのスピードから急停止して後ろに飛ぶか!?」
「速い!ヘルプも追いつかねえ!スピードのケタが違う!!」
「ぶちこめ!火神!!」
今の踏み切り位置フリースローラインじゃねーか。
あそからダンクでも決めるつもりだったんじゃねーだろうな!?
意外な火神んの動きに驚く青峰君。
「させねーよ!」
「どんなに攻めてもコイツは振り切れない!」


「やっぱ性に合わねーわ。生真面目なバスケは…!」
「コイツの速さとリズムは分かってきた…次は止める!!」
「型にはまらないトリッキーな動き!」
「アメリカでずっと見てた…ストリートのバスケだ!」
「強引通り越してメチャクチャだ…!こいつのバスケは常識が全く通じない!!」
ゴール裏からのシュートきたーーー!!
次々と繰り出す変幻自在なシュート。今話の青峰君は止められる気がしないなv
そして火神んの言葉で以下次週に続きます。
「つくづく「キセキの世代」ってのは…ふざけた奴ばっかりだ!」

17話エンドカードとエンディングはこちらでした☆
エンディングの緑間っち。リヤカーで爽やかすぎだょー(笑)

そんな感じで第17話でした☆
今回はとにかく速い青峰君のバスケのプレーが見所でした。
ゴール裏からのシュートもかっこいいーなあ。さすがキセキのエース様ですっ。
そんな青峰っち相手に。火神んが苦しむ姿が素晴らしい。
「どんなに攻めてもコイツは振り切れない!」くやしがる火神んの顔が素晴らしい。
まさに青峰キングダム。
そんな感じで。かなり苦戦の誠凛VS桐皇学園。
原作は読んじゃってますが。アニメは原作とは違うハラハラする感じがあって楽しめます。
でも青峰君の動きはスタッフキラーだなって思っちゃいました。スタッフ様GJ!!
次回にも期待です。
ではでは♪また修正&追記致しますねっ☆

火神ん誕生日おめでとおおおおお!!かがみんお絵かき祭りしてきました♪
オリンピックで眠れない~
- 関連記事
-
- 黒子のバスケ 第19Q 「新しい挑戦へ」感想☆
- 黒子のバスケ 第18Q 「嫌だ!!」 感想☆
- 黒子のバスケ第17Q 「ふざけた奴ばっかりだ」 火神君お誕生日おめでとう☆
- 黒子のバスケ 第16Q 「やろーか」 感想☆
- 黒子のバスケ サキよみジャンBANG特集 & 16話エンドカード☆
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
▼この記事へのトラックバック(あれば表示)
∥こいつら個人技でガンガンきやがる。∥今吉:キミらより強いで多分。∥桃井:知ってますよ。そうくると思ってました。∥リコ:研究されてるわね。∥リコ:本当は万全でない選手を...
2012/12/08(土) 22:41:51) | ぺろぺろキャンディー