黒子のバスケ 第7Q 「すごいもん見れるわよ」 感想☆
![]() | 黒子のバスケ 1 [Blu-ray] (2012/07/27) 小野賢章、小野友樹 他 商品詳細を見る |
黒子のバスケ 7Q 「すごいもん見れるわよ」です☆
今週の黒バスですっ。「でもピンチってちょっと燃えません?」そんなことを真顔で
さらっと言っちゃう小野賢章@黒子っち萌え(笑)小野D@緑間っちのシュートが凄すぎる。
どんだけ飛ぶんだv確かに凄いもん見ちゃいました。そんな第7話。
新協の身長2m選手・パパから子供扱いされた黒子っち。
しかしスティールを連発、第1クォーターから大差をつけることに成功!!
「相手チームにはお父さん以外に驚異になる選手はいない」
「火神君がお父さん相手にどこまで踏ん張るかそれに尽きる」
「まかせろっすよ!」
「もう本気!マケナイ!」
「そうこなくっちゃな!テンション上がるぜお父さん!」
「パパ気にすんな!ボールを回すぞ!」谷村祐介@下野さんきたー!!


「黒子君。ラスト5分行ける!?」
「むしろ・・・結構前から行けましたけど」
「ごめん!じゃあGO!!」
迎えた第2クォーターは小野友樹@火神君とパパの真っ向勝負。
火神んがパパを圧倒して、誠凛は見事1回戦を突破します。
「試合終了!67対79、誠凛!!」
その後も黒子っちは温存されてベンチのまま圧勝していく誠凛。
そして4回戦。以前ストリートで黄瀬君と一緒に瞬殺しちゃったメンバーがいたょ!
「あいつら・・・この間の」
「今年は俺たちがボコボコに・・・!」
「ボコボコにされますね」
やっぱり今回も瞬殺くらっちゃいました(笑)


「決勝リーグとして選ばれる東京都の代表三校はここ数年同じ」
「東の王者・秀徳。西の王者・泉真館。北の王者・正邦!」
「東京不動の三大王者だ!」
「その決勝で俺達がぶつかる相手は恐らく・・・」
「キセキの世代緑間が加入した東の王者・秀徳高校!」
「覚悟してきなさい!今年はすごいもん見れるわよ!!」


「おい。お前が緑間真太郎だろ」
「そうだが・・・誰なのだよ、君は」
「普通に名乗ってもいかにも覚えてないとか言いそうなツラしてるからな!お前」
緑間っちの手のひらに火神君が自分の名前書いちゃいました(笑)
「リベンジ・・・ずいぶんと無理なことを言うのだな」と語る緑間君。
「仮に決勝で当たっても歴史が繰り返されるだけだ」
「勝負はやってみなければ分からないと思います・・・緑間君」
「黒子・・・やはりお前は気にくわん」
「まずは決勝まで来い!」
「黒子教えてやろう。お前の考えがどれだけ甘いか」


「彼が外したとこ・・・見たことないんで」
「俺は運命に従っている。だから俺のシュートは落ちん!!」
『キセキの世代』緑間のいる秀徳は、初戦から緑間君がメンバーに入り猛攻。
緑間の百発百中・フォームを崩されない限り絶対に落ちないシュートが炸裂!!
「緑間君はフォームを崩されない限り100%決めます」
「これがキセキの世代No1シューターの力か!?」
帰ろうとする部員に「今日もう一試合あるのよ!」と突っ込むリコ監督(笑)
黒子っちにもムダに熱い火神菌がうつる(笑)「それはいやです」に笑っちゃいました。
「最終日は準決勝の相手はおそらく正邦。そして決勝は秀徳」
「北と東の王者と、二連戦なのよ!!」
「一日に2試合もできて願ったり叶ったりじゃねーか!!」
「すみません。僕もちょっとワクワクしちゃってるんですけど」
「・・・でもピンチって。ちょっと燃えません?」
「よっしゃあああ!テンション上がってきたぁぁぁ!」
そんな火神んに「バスケばか火神がぁ!」とゆー監督の叫び(笑)で次回へ続くです☆

火神んは熱血入ってるけど。黒子っちも静かに燃えてていいなー☆
てゆか緑間っちの能力はアニメで見るとチートすぎ凄すぎ(笑)
EDはいつもその回のネタが入ってて見逃せないです。
今回はラッキーアイテムクマちゃんとカエルさんにどや顔の緑間っちでした。
そんな感じで。次回にも期待です☆
![]() | TVアニメ『黒子のバスケ』キャラクターソング SOLO SERIES Vol.1 黒子テツヤ (2012/05/23) 黒子テツヤ( CV.小野賢章) 商品詳細を見る |
![]() | TVアニメ『黒子のバスケ』キャラクターソング SOLO SERIES Vol.2 火神大我 (2012/05/23) 火神大我( CV.小野友樹) 商品詳細を見る |
ちなみにキャラソンCDが発売中ですねっ♪
黄瀬君も人気だけど。わたしは火神君がお気に入りですv黒子との身長差も萌える。
てゆか黒子になって火神んを色々いじりたい(笑)熱血単純でかわいいもん・・・☆
CDおすすめなのですっ♪また追記&修正いたしますねっ…BLOGRankingへ一票ではでは♪
- 関連記事
-
- 黒子のバスケ 第9Q 「勝つために」 感想☆
- 黒子のバスケ第8Q 「改めて思いました」感想☆
- 黒子のバスケ 第7Q 「すごいもん見れるわよ」 感想☆
- 黒子のバスケ 第6Q 「2つ言っておくぜ」 感想☆
- 黒子のバスケ 第5Q 「おまえのバスケ」 ☆
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
▼この記事へのトラックバック(あれば表示)
黒子のバスケ 1 [Blu-ray](2012/07/27)小野賢章、小野友樹 他商品詳細を見る黒子のバスケ 7Q 「すごいもん見れるわよ」です☆今週の黒バスですっ。「でもピンチってちょっと燃えません?」...
2012/05/24(木) 23:16:17) | まとめwoネタ速neo