fc2ブログ
ALISAのLOVE DESTINY
ALISAの奇妙なアニメレビューぶろぐ☆美少女ゲーと中井和哉様を愛でてます♪今期のメインは「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」推しですっ♪「戦国BASARA Judge End」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」「アルドノア・ゼロ」 など♪気ままに更新中☆    
黒子のバスケ 第5Q 「おまえのバスケ」 ☆
黒子のバスケ 1 [Blu-ray]黒子のバスケ 1 [Blu-ray]
(2012/07/27)
小野賢章、小野友樹 他

商品詳細を見る

黒子のバスケ第5Q「おまえのバスケ」です☆
誠凛VS海常は火神んのシュートでブザービーター!!てゆかまだ練習試合なのに
展開が熱すぎるぅぅぅ(笑)光と影。黒子っちのバスケとは。そんな第5話。

「うおっしゃあああああ!!」
「嬉しい通り越して信じらんねぇよ!」
誠凛と海常の練習試合は、火神の劇的なブザービーターで、誠凛が勝利!!

kuroko
kuroko

「負け・・・たんスか?」「生まれて初めて・・・負・・・」
「このボケ!めそめそしてんじゃねーよ!」
「つか今まで負けたことないとかなめてんだよ!!!!!」

泣いちゃった黄瀬君をどつく笠松君(笑)可愛いな!
保志総一朗@笠松がまんま幸村ボイスに聞こえちゃうBASARA病なわたし。
歓喜に沸く誠凛。斎藤千和@リコ監督うれしそう。てゆか光ってるし(笑)

「お前の双子座は今朝の運勢は最悪だったんだが・・・」
誠凛の勝利で試合は終了。そこに緑のひときたー!!『キセキの世代』
No.1シューター秀徳高校の小野大輔@緑間真太郎が黄瀬君の元へ現れます。

「俺は人事を尽くしている。そしておは朝占いのラッキーアイテムは
身につけている。だから俺のシュートは落ちん!!」
「毎回思うけど最後の意味が分からん」
秀徳と誠凛は地区大会で当たるため、偵察に訪れたっぽい緑間っち。

kuroko
kuroko

「俺達が誠凛に負けると言う運命はありえない。残念だがリベンジは諦めた方がいい」
ダンクの応酬となった試合内容や、無名の新設校に進学した黒子の考え方に対して、
誠凛に負けることはあり得ない、と豪語。
黒子っちはA型。B型の緑間っちとは合わないとか言われちゃいます~


kuroko

「大丈夫!むしろがっつり行こうか!肉!!」
その頃「帰りどっかで食べにいこうぜ!」と言う誠凛メンバーと監督。
予算がなく帰ろうとしたところで監督がステーキ屋さんにGO!

「どうしたの?遠慮せずいっちゃって!!」
「すみません。ギブです」

何やら時間内に食べれば無料になるとゆーあれです(笑)
黒子っちギブ早っ。その後も次々と脱落者続出!!
結局火神君が食べまくってなんとかステーキを平らげちゃいました。
「あれ?いらないんだったらもらっていい?ですか」

kuroko

「ちょっと話さねぇっスか」
緑間と別れた黄瀬君は、店先で再会した黒子っちを拉致ります(笑)

「なんで全中の試合が終わった途端、姿を消したんスか?」

「帝光の方針に疑問を感じたのは、確かに決勝戦が原因です」
「あの時、僕は何かが欠落していると思った」
「スポーツなんて勝ってなんぼじゃないっスか!」

kuroko
kuroko

「・・・ただ僕はあの頃、バスケが嫌いだった」
「だから火神君に会ってホントにすごいと思いました」
「心の底からバスケが好きで」
「ちょっと怖い時やクサった時もあったみたいだけど」
「全部人一倍バスケに対して真剣だからだと思います」

「黒子っちが火神をかう理由がバスケへの姿勢だとしたら
「黒子っちと火神はいつか・・・決別するっスよ!!」

キセキの世代と同じオンリーワンの才能を秘めてる火神君。
それがチームから浮いた存在になった時変わらずにいられるのかと言う黄瀬君。
そこへ黒子を見つけて話を聞いてしまってた火神君が来ます。
「てめぇ!何フラフラ消えてんだよ!!」

kuroko
kuroko

「どうみても卑怯です。そんなバスケはないと思います」
「5対3でいいぜ!かかってこいよ!」
ストリートでバスケをやってる人達に絡む連中を見かけて怒る黒子っち。
火神君と黄瀬君が加勢して5対3で瞬殺!!でした(笑)

「じゃあそろそろ俺は行くっスわ」
「火神っちにもリベンジ忘れてねーっスよ!!」
「黄瀬君は認めた人には「っち」をつけます。よかったですね」

kuroko

「一人じゃ無理だって言ったのはおめーだろ」
「いつも光と共にある。それがおまえのバスケだろ?」
「火神君も結構いいますね」

いつか決別する・・・そんな先程の話を聞いていましたかと尋ねる黒子に応える火神君。
そんなこんなで。最後はリコ監督のエビがため(笑)を受ける黒子っちでした☆
以下6話に続くです☆


とゆことで6話まで感想追記ですっ。
一回見て感想まとめてて。またもっかい見て。とか繰り返しちゃいました(笑)
ああばか。でもOPは何度見てもバスケしたくなっちゃいます。いい曲だなぁ☆
そしてシャイニング・ハーツと同じくEDも作画修正入ってて。さすがIG!!

ではでは次回は7話です♪また追記・修正いたしますね☆
ニャル子さんの感想もあげますょ~…BLOGRankingへ一票ではでは♪

関連記事
スポンサーサイト







コメント
▼この記事へのコメント<(あれば表示)

■ コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼この記事へのトラックバック(あれば表示)
黒子のバスケ 1 [Blu-ray](2012/07/27)小野賢章、小野友樹 他商品詳細を見る黒子のバスケ第5Q「おまえのバスケ」です☆誠凛VS海常は火神んのシュートでブザービーター!!てゆかまだ練習試
2012/05/22(火) 21:58:18) | まとめwoネタ速neo