fc2ブログ
ALISAのLOVE DESTINY
ALISAの奇妙なアニメレビューぶろぐ☆美少女ゲーと中井和哉様を愛でてます♪今期のメインは「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」推しですっ♪「戦国BASARA Judge End」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」「アルドノア・ゼロ」 など♪気ままに更新中☆    
良いお年をお迎えくださいませです☆
2012年ご訪問ありがとうございました。良いお年をお迎えくださいませです☆
てゆかもぅあけおめことよろ☆

ps3

年末最後に自分用メモなど。2013年は「PERSONA3」も公開っぽい。
劇場版『PERSONA3 the Movie』キービジュアルが公開されてました☆
公式サイト:「PERSONA3 the Movie」楽しみです~


関係ないですが。「PSYCHO-PASS」の宜野座さんが蠍座というのがツボったです。
年明け5日はノイタミナカフェ先行上映ですねっ早く続きが見たいょ!!
2013年は宜野座さんが活躍しますよぅに。

ではではまた更新いたします☆
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票ただいま移動中~紅白で金爆みた!
ももクロちゃんもカワユスでした…☆
スポンサーサイト



イクシオン サーガ DT 第12話 「BE (Behavioral Examination)」 感想☆
イクシオン サーガ DT 2 (初回限定仕様)(イベント先行購入申し込み券付き) [Blu-ray]イクシオン サーガ DT 2 (初回限定仕様)(イベント先行購入申し込み券付き) [Blu-ray]
(2013/01/09)
江口拓也、神谷浩史 他

商品詳細を見る

イクシオン サーガ DT 第12話 「BE (Behavioral Examination)」 です☆
ラストでエレク様の「イクシオンサーガED」来ちゃいました!そんな弟12話。



☆追記☆
『イクシオン サーガ DT』公式サイト:http://ixion-saga-anime.jp/
28日公式サイトがついに「イクシオンサーガED」になってるううう!
2013年1月4日(金)「ニコニコ生放送」で第1話~第12話を一挙放送っぽい。
・開始日時:2013年1月4日(金)24:00~です。イクサガは何気にBGMがいいですょ☆

ixionsaga

紺、そしてエカルラート姫までがエレクの一撃によって死亡した。
ウルガ教団の謀略により帝国に平和がもたらされる希望が潰えた。 残されたセングレンとマリアンは呆然自失のまま立ち尽くす。あまりにもあっけない幕切れに拍子抜けしたインコグニートの幹部たちは、なにか裏があるのではないかとセングレンとマリアンの行動を監視することにするが…

ixionsaga

「行動記録一日目。21時32分」
「報告者インコグニート第三師団長ギュスターヴ・グスタフ。作戦完了より4時間38分
ターゲットアルファ及びブラボーは戦闘終了後、北へ移動中」

ギュスターヴとKTに監視されるセングレンとマリアン。
前回光とともに消えちゃった姫様と紺君の姿はないっぽい。

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「もしDTが生きていれば確実にターゲット等と合流するはずだ!」
「だがお前がこの作戦を立案したのは他に理由があると私は見ている…!」
「何!?」

「とぼけるな!私は知っている…マルケサスは世界有数の美人処…!」
「おまえの目的はずばり、キャバクラだ!!」

ixionsaga
ixionsaga

「行動記録二日目」
「ようやく動き出したか…!」
「DTたちが生きていれば合わないでいる理由はない!」

ixionsaga
ixionsaga

「街中のカフェで待ち合わせか…どうやらこっちの睨んだ通りだ!」
「DTは死んでなどいない…」
「…ただのオッサンじゃねーか!!」

そんなセングレンとおっさんを追跡していくと。何やら墓地に着きました。
「収穫は?」「まぁボチボチだ」これは墓地とかけてるのだろーか(笑)

「ここは…!?」

ixionsaga
ixionsaga

「浮かぬ顔をしているな…」
「そいつは鏡を見ながらの独り言ってやつか?」

その頃バリアシオンとレオン。
てゆかレオンどちら様…今回作画が微妙すぎるv別人の様だょ!

ixionsaga
ixionsaga

「わかるぞ…!ライバルがいなくなり、心にぽっかり穴が開いた様な虚無感…
はりあいが無くなり手持ち無沙汰になる…それこそが戦士として当然の反応だ!」
「違うね…!俺はどっかの疑り深い2人組みに仕事を押し付けられただけだって!」

エレク様がDT倒して壊れちゃったー!

「何せあのエレク様でさえも…どこか寂しげに見えるくらいだ…!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「行動記録3日目」

『おいキサマ俺をキャバクラに連れていけー!』
『イヤよ!何で私が連れて行かなきゃいけないのよっ』
KTとギュスターヴが吹き替えして遊んでるうう!マリアンのお着替えタイムきたー!

「変わった事といえば…ターゲットアルファが猫に餌付けを始めた事と…」
「ターゲット・ブラボーが!こんなブラボーなことを!」

ixionsaga
ixionsaga

「調査対象新ターゲットの名は」「カリナでーす!」
「本格的な尋問を開始だ!!」

そんななかキャバクラ行っちゃうギュスターヴさん。
後でKTに怒鳴られちゃいます。

「行動記録4日目」
「いいかコラ!今日はてめぇがしっかり見張れ!分かったか!」

ixionsaga
ixionsaga

「夜の密会…とうとう痺れを切らして動き出しやがったな!」
「さあ!DTのいる所へ案内してもらうぞ!」

外出するマリアンを追いかけるギュスターヴ。
何やら飲み比べしちゃいますが。話かけちゃった…尾行になってない(笑)

「おかわりちょうだい!」
「横…いいか」「座ってから聞かないでほしいんだけど…!」
「こんな所で何をしてやがる…?」「そっちこそ!」

ixionsaga
ixionsaga

「仲間を助ける事も…命より大切な主の命を守る事もできなかった」
「悪く思うな…こっちも仕事だ…!」「ホント男ってこれだから…!!」

私たちにも戦う理由は無くなってしまったと語るマリアン。
私たちにできることはもうほとんど残ってはいない。
『その中の一つの事をやろうとしているだけ…』これは姫様復活フラグかな。

「あなた達が見ていようといまいと…私達は私達のできることをやる…それだけよ!」

ixionsaga
ixionsaga

「全てをさらけ出す程女は単純な生き物じゃないのよ。覚えておくといいわ」
「やっぱりムカつくから一発だけ殴らせてちょうだいね!」

ギュスターヴ殴られちゃいました!

ixionsaga
ixionsaga

「あいつ!気づいてやがった…!!」
「俺はあの時一人だったのにあなた達っていったんだよ!」

『それじゃ最初から尾行が気づかれてたってことか!』
尾行に気づいてたマリアン。さすがすぎる(笑)

「間違いない!DTはあそこにいる…!!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「我らが主…そして我が友よ!」
「貴君等の肉体がたとえ滅んだとしても魂は我等の胸の中に生き続ける…!」

『2人の魂は我等が記憶に…我等が血肉となり…生き続けるだろう』
『残されたものは貴君等を決して忘れない…!』
『その志を受け継ぎその意思を胸に刻み共に進み続ける事をここに誓おう!』
ペットかわいそう。てゆか鳴き声がセミだょ!

「さよなら姫様…紺!!」
「ミーンミンミン!!」

ixionsaga
ixionsaga

「行動記録五日目」
「DT及びエカルラートの死亡を確認…本作戦はこれにより終了とする」

インコグニート・ギュスターヴとKTの追跡も終わり。
そして旅立つセングレンとマリアン。

「我等は共に歩み続けることを誓おう!!」

ixionsaga

次回より新番組「イクシオンサーガED」が始まりますのでお楽しみに(笑)

ixionsaga
ixionsaga


今年ラストの「イクシオンサーガDT」第12話でした☆

公式で「イクシオンサーガDT」から「イクシオンサーガED」きちゃいました(笑)
今回はKTとギュスターヴがマリアンたちを尾行するお話。
ギュスターヴさんキャバクラ好きすぎでしょvな回でした。

前回で姫様と紺君がいなくなっちゃって。
何やら墓地に埋葬されたっぽいシーンが。でも実は生きてたりする展開になるのかな。
火風紺=カプコンよやすらかに…って。いいんですか(笑)カプコンさん。

イクサガも2クールですね。最初は中井和哉さんボイスに惹かれて見始めたんだけど。
高松監督作品好きだし楽しく見れるので今後も感想レビューしていきたいと思ってます。

来年もよろしくお願いいたしますっ☆

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また更新いたします♪
「黒子のバスケ」アニメ 2期製作決定☆
少年ジャンプNEXT! (ネクスト) 2013WINTER 2013年 2/1号 [雑誌]少年ジャンプNEXT! (ネクスト) 2013WINTER 2013年 2/1号 [雑誌]
(2012/12/28)
不明

商品詳細を見る

TVアニメ 「黒子のバスケ」 2期製作決定!!とゆことで。
「黒子のバスケ」2期の制作決定情報がきちゃいました☆
ソースは金曜日発売の「少年ジャンプNEXT!」てゆかAmazonの表紙がすでにバレだょ!
詳しくはそちら「少年ジャンプNEXT!」でどぞ☆

kurobas

とりまお知らせでした。こちらのブログはアニメレビューブログなので。
1期に続きアニバス2期もレビュー感想する予定です。よろしくです☆

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また更新いたします♪
1期のラスト試合が。主人公の黒子っちサイドじゃないとゆー終わり方だったもんねv
新作楽しみです。かがみんを愛でるっ。でも冬コミもあれだし大丈夫かな…☆
リトルバスターズ! 第12話 「無限に続く青い空を」 感想☆
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2012/12/26)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

リトルバスターズ! 第12話 「無限に続く青い空を」です☆
『戸惑ってるんです…こんな風ににぎやかなのもいいと思ってる事に』
堀江由衣@理樹君の勧誘で。美魚っちが正式にリトバスのマネージャーになりました。
緑川光@恭介の「さらば諭吉!!」きたー!!そんな第12話。


メリークリスマスです♪わふー!!
littlebusters

理樹はいつもひとりで読書している美魚を野球チームのマネージャーに勧誘する。メンバーに温かく迎えられた美魚は、みんなと短歌を作ったりしてすぐに打ち解けたように思えた。ところが美魚は大勢の人たちとわいわい過ごすことに戸惑いを感じたのか、ふと気がつくとメンバーの輪の中からいなくなっていた。いつものようにひとりで鳥にえさをやっていた美魚を見つけた理樹は、彼女と話しているうちになぜか不安がこみあげてくるのだった。

littlebusters
littlebusters

「ご協力お願いしまーす!」「よう!ボランティアか」

街頭で募金に励む小毬ちゃんたち。
同じく町に出てきたっぽい理樹君たちが通りかかります。
「俺には真似できないな」と言う恭介。

「恭介さんそれは違うよ!」
「誰かを幸せにするって事は自分を幸せにするってことなんだよ!」
「小毬さんの幸せスパイラル理論だね」

littlebusters
littlebusters

「すげー感動した!ぜひ協力させていただきたい!」
「うぉぉ!5円か一万円しかない!!」

幸せスパイラルぅ!こまりんカワユスなぁ。

「募金を集めるのはちょっとした優しさだから」
「5円でも優しさがこもっていれば。それはとってもプライスレス!」

littlebusters
littlebusters

「さらば諭吉ぃぃぃぃぃ!!」
「恭介…両替すればいいんじゃないかな?」

さらば諭吉ぃぃぃ!!きたー!!
そんな町の中で。西園さんっぽい人を見かける理樹君。

「50円でいいか?」「ならば俺は55円だ!」
「ブルジョアぶって一気につりあげてんじゃねーよ!」

littlebusters
littlebusters

「西園さん…大丈夫?」
「いいんです。慣れてますから私は道端の石ころの様な物ですから…」

教室でぶつかられた美魚っちに声をかける理樹君。
今回はストレートにリトバスに勧誘しちゃいます。

「前から考えてたんだ。マネージャーやらない?」
「マネージャー…何のでしょう…?」「僕らの!」

littlebusters
littlebusters

「アイドルデビューするのですか…棗さん井ノ原さん宮沢さん直枝さん4人が…」
「成る程…棗さんは女生徒の人気が高いと聞きます…」

あとの二人は(笑)美魚っち酷いょv

「そこがマネージャーの腕の見せ所かも知れませんね…お引き受けしましょう」

littlebusters
littlebusters

「直枝さんはベビーフェイスですから特定の方には人気が出るかも知れませんね」
「硬派なイメージの棗さんと組み合わせて…棗×直枝…これはいけます…」
「悪くないですね」

美魚っちの妄想ががが(笑)
腐ってる女の子キャラで好きなのは美魚っちだけだなv

「…じゃなくて!」
「西園さんに僕らリトルバスターズの野球のマネージャーになってほしいんだ!」
「…野球ですか」

littlebusters
littlebusters

「でかしたぞ理樹!長らくメンバーが足りなかったがこれでついに全員揃ったな!」
「時は満ちた!これが俺達のチーム!リトルバスターズだ!」

「いぇい!」してるちっこいはるちんとこまりんとクドが可愛いすぎるv

littlebusters
littlebusters

「何!?西園は打たないのか!なんなら外野に立ってるだけでいいぞ?」
「そもそも草野球だ!外野は二人でいいだろ!この8人とマネージャーで
全員揃ったことにする!これが俺達のチーム・リトルバスターズだ!」

「イェーイ!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「…お疲れ様です」

「俺マネージャーの存在に意味あるのかと首を傾げたが」
「こうして実際にねぎらわれてみると明日もがんばるかって気になるもんだな!」
「熱ちーーー!!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「あの…西園さんは携帯もってますか?番号の交換を…」「しようしよう!」
「あるにはあるのですが…普段まったく使わないのでもはや電源の入れ方を…」

「私がやってもよいかな?」「よし!今からいう番号に皆かけるがいい!」
「わふー!大変ですぅ!」
「これが俺の番号な!オールタイムいつでもオッケーだから…って捨てるのかよ!」
「風で飛んだんです……」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「これは!なんだか異様にモテモテな携帯に見えねーか!?」

いきなり着信が女の子でいっぱい(笑)
いやだよ気持ち悪いよーって。(笑)ほっちゃんボイスならご褒美です。

「なんだか落ちつかねぇ!理樹!やっぱりこの携帯はおまえ色に染めてくれよ!」
「履歴はお前の名前で埋まってる方が落ち着くんだよ!」
「いやだよ!何か気持ち悪いよー!」

littlebusters
littlebusters

「井ノ原さんにかけ様としてるのですが…」
「こっちはメアドだ!メールもくれよな!ってまた捨てるのかよ!」
「すみません…また風で飛んだだけです…」

littlebusters
littlebusters

「ちょっと待った!今日は特別に企画があるんだ!」

今日もリトバスの練習。っていきなり窓から恭介きたょ!
何やら「短歌」コンクールに挑戦すると言います。

「我らがリトルバスターズは体育会系だが…文武両刀を目指そうではないか」
「短歌コンクールに応募しようではないか!」

littlebusters
littlebusters

「日本伝統のポエムは大好きですー!」

クドは実は勉強家なのですょ。
てゆーか理樹君のツッコミがだんだん酷くなってて素敵(笑)

「頭痛が…!」
「無理しないでよ!真人の脳には負担が大きすぎるよー!」
「このことは忘れて穏やかに暮らしていいよー!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「では説明しましょう…」
「短歌は上の句5・7・5と、下の句7・7のリズムで詠われる和歌の形の一つで…」

てゆか皆寝ちゃううううう(笑)

littlebusters
littlebusters

「そうだみおちん!いい事考えた!」
「一人一つずつ短冊に単語を書けばいいんだよ!5か7の言葉を!」
「…それを組み合わせると言うことか」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「じゃあまずは5からだな!いくぞ!風光る」
「あなたの傍に」「きみがいる」
「真っ赤なブルマ」「ぼく大巨人!」

「そんな大巨人みたくない…!」「いや傑作だ!俺は感動したぞ!」
真っ赤なブルマ書いたの誰だょ(笑)
『西園さんがいない?』そんな中美魚っちがいなくなっちゃった事に気づく理樹君。

littlebusters
littlebusters

「ごめん…また鳥が飛んでっちゃったね」「どうぞ」

いつもの場所にいた美魚に「やっぱり皆といるの苦手?」と尋ねる理樹君。
『戸惑ってるんです…こんな風ににぎやかなのもいいと思ってる事に』

「私には今まで友達らしい友達もいませんでした…皆さんがとても眩しくて」
「もしかして今までの自分に申し訳なく思ってるの?」

littlebusters
littlebusters

「直枝さん私がなぜこんなに本を読むかわかりますか…?」

『小説が書かれそして読まれるのは人生がただ一度である事への抗議である』
ある作家が言っていたことを語る美魚っち。
本を読んでいる間はその主人公になれると言います。

「私…思うんです。今までに出版された全ての本を読む事ができればいいのにと」
「図書館に並んでる本を全て読むには…私の人生は短すぎるんです」
「それは…とても悲しい事だと思いませんか」

littlebusters
littlebusters

「紙でできた飛行機なんて…いつかは落ちるに決まってます。それでも…」
「その飛行機に乗ってどこかに飛んで行けたら…それは素敵なことかも知れません」

直枝さんならどこに行きたいですか?と尋ねる美魚っち。
赤くなる理樹きゅんカワユス。

「…ハワイとか?」「…ふふっ」「笑わなくても…」
「すみません。何だか子供みたいで」

littlebusters
littlebusters

「そういえば…日曜日町で見かけたんだ…西園さんによく似てる人を」
「その人はどこか…私と違う所はありませんでしたか?」

西園さんによく似た人は笑っていた…それは…

「違ってた…西園さんがした事の無いような表情を」
「笑っていたんですね…そうですか」

littlebusters
littlebusters
littlebusters←後ろで寝てるし。

「おっはよー!」「クド公!今朝も早よからまわしてあげよっか!」

クドを回すはるちん。いつもより多めに回っております~
西園さんは今日はお休み…妙な気持ちに包まれる理樹君で次回に続くです。

「あのー西園さんからの伝言で今日は休みますだそうですぅー」
「西園さんが休み…?」

『傘をさしてない…?奇妙な予感がこみ上げてきた』
『何かが起ころうとしてる…西園さんの日常に…一体何が…?』

littlebusters
littlebusters



とゆことで「リトルバスターズ!」第12話でした☆
週末は多忙でしたですっ。とりまレビューまとめでございます。

緑川光@恭介の「さらば諭吉ぃ!!」きたー!
理樹君の勧誘で美魚っちがリトバスのマネージャーとして正式メンバーになりました。
てゆーか美魚っちの「棗×理樹」BLカップリング妄想。
アニメだとインパクトあるかなって思ったけど。さらっと語っちゃってて吹いたです。

リトバスもう12話ですねっ。美魚っちのエピソードも2話分で語られるのかな。
気になる引きでした。また感想追記いたします…☆
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
昨日いいともにゴールデンボンバー出てた!
後ろのお花にゴールデン・イクシオン・ボンバーの名前がvDT感想しますねー☆

PSYCHO-PASS サイコパス 第11話「聖者の晩餐」 感想☆
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)1付き)PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)1付き)
(2012/12/21)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る

PSYCHO-PASS サイコパス 第11話「聖者の晩餐」です☆
『君達では僕の罪は計れない…僕を裁ける者がいるとしたら。それは自らの意思で
人殺しになれる者だけさ』ついに槙島聖護と対峙する狡噛さんそして朱ちゃん。
槙島先生の犯罪係数ピュアすぎる。ドミネーターが効かないょー!!
そしてゆきちゃんが…な展開でした。そんな第11話。




本日BD発売日ですねっまたレビュします。12/21ニコニコ一挙放送☆
「PSYCHO-PASS」は1話目から見返すと面白いな。グロ耐性あればぜひ。
psycho-pass

■キャスト ■
 ・狡噛慎也 : 関智一     ・宜野座伸元  : 野島健児
 ・常守朱   : 花澤香菜    ・唐之杜志恩  : 沢城みゆき
 ・征陸智己 : 有本欽隆     ・六合塚弥生 : 伊藤静
 ・縢秀星   : 石田彰      ・槙島聖護 : 櫻井孝宏

熾烈を極めた泉宮寺との死闘の果てに、狡噛はゆきの身柄を槙島に奪われてしまう。駆けつけた朱は狡噛に代わり、ゆきを連れ去った槙島を追跡するが、そこで彼女は信じられない光景を目にするのだった。

psycho-pass

「常守監視官。征陸を連れて狡噛を探せ…!」
「俺とカガリ、六合塚は手分けして妨害電波の発信源を探し出しつぶす…!」
「…はい!」

現場に突入した朱ちゃんと宜野座さんたち。ギノさん今回は活躍できるのでしょーか。
「何が何だかさっぱりだ」とかって。やっぱりいつものギノさんだ(笑)
コウちゃんの声に詳しいカガリん。意外と仲がいいのかな。

「正直何がなんだかさっぱりだ」
「ただ事じゃないのは間違いないっスよ」「おまえもそう思うか?」
「コウちゃんのあんな声初めて聞きました。マジでせっぱ詰まってた!」

psycho-pass
psycho-pass

「こいつか…!」

『対象の脅威判定が更新されました。執行モード・デストロイデコンポーザー
対象を完全排除します』手にしたドミネーターでロボ犬を撃つ狡噛さん。

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「残念ながら時間切れです…妨害電波がやられました」
「まもなく公安局の本隊が駆けつけるでしょう」
「ラグクラフトがやられた…ヤツはとうとう撃ち返してきたんだ…!」

psycho-pass
psycho-pass

「ここから先はゲームでは済みませんよ?」
「その通りだ。これまでハンターとして多くの獲物を仕留めてきた…」
「しかし今はデュエリストとしてあの男と対峙したい…!」

サイボーグGちゃんはデュエリストだったんだ。
もうやめて!狡噛さんのライフは0よ!!

psycho-pass
psycho-pass

「槙島君…君とてまさかここで私が尻尾をまく様を見たくて妙な小細工を
労した訳でもあるまい」
「おおせの通りです…あなたの命の輝き!最後まで見届けさせてもらいます」

psycho-pass
psycho-pass

「すまん無茶させたな…ここを出たらすぐにセラピーを受けろ」
「あんたは見るべきものじゃないものを見すぎちまってる!」

ついにサイボーグGちゃんを倒した狡噛さん。しかしかなりの怪我で倒れてしまいます。
『いいよ…!狡噛さん素敵だったもん!私は潜在犯になっちゃいたいくらいだよ』
ゆきちゃん可愛いな。このまま助かったらラブコメできるのにぃ。
そこに槙島先生がががが。ゆきちゃんをさらって行っちゃった!

「馬鹿を…!」

psycho-pass
psycho-pass

「君と語り合いたいのは山々だが…今は具合が悪いようだね」
「いづれ…また会おう…!」

psycho-pass
psycho-pass

「油断するな…キナ臭いなんてもんじゃないぞ!」「あちこちに弾痕が…!!」
「今の声は…?」
「行方が分からなくなっていた私の友人の声だと思います!」

「狡噛さん!!」
「ひでぇなぁ!あちこちにもらってるじゃねーか!嬢ちゃん!応急処置は…?」

朱ちゃんと征陸さんが怪我で動けない狡噛さんを見つけます。
狡噛さんの言葉で。ゆきちゃんを追う朱ちゃん。

「いる…もう一人いる!お前のダチを連れてった…!」
「何考えてるんだ!監視官!」「…まだ事件が終わってないんです!!」

psycho-pass

「まるで戦場…いや処刑場だ」
「大量殺人…虐殺?犯人の目的は…」
「ゲームじゃないっスか?」「は?」
「ヴァーチャルならともかく…生きた人間を使ってゲームだと?」

psycho-pass
psycho-pass

「ハウンド3を保護した!生きてるのが不思議な有様だ!」

そんな現場の宜野座さんのとこに。とっつぁんから連絡がきます。
『犯人は人質を捕って以前逃亡中!』
『シェパード2がそれを単独で追跡を続行している急いでくれ!』

「了解した…!その場を動くな!すぐに救護に向かう!」
「どうやらそのクソッタレなゲームとやらはまだ終わってないらしいな!」

psycho-pass
psycho-pass

「何か重い…自分の体じゃないみたいだ…」
「お前の応急処置が終わったら俺もいますぐ嬢ちゃんを追いかける…!」
「俺も行く…!」「お前はアホか!」

追いかけようとする狡噛さんに。とっつぁんの馬乗り頭突ききたー!!
そこに来た宜野座さんが「しぶといもんだな。まったく」と追い討ち(笑)

「征陸執行官!」
「ちょうどよかった監視官!狡噛が動かない様に押さえつけといてくれ!」

psycho-pass
psycho-pass

「コウちゃんが一人撃ったみたいだね!」
「…泉宮寺豊久!?」「…泉宮寺だと!?」「誰っスか?ソレ?」
「厚生省の推薦ニュースも見てないの?」「見てねえよそんなもん!」

psycho-pass
psycho-pass

「止まりなさい!公安局です!武器を捨てて投降しなさい!」
「ああ…君の顔は知っている。公安局の常守朱監視官…だね?」

犯罪係数・79執行対象ではありません。トリガーをロックします。
おお…!ついにマキシマ先生の犯罪係数が!79とか低すぎるぅぅ。
やっぱりマキシマ先生は犯罪係数上がらないっぽい。

psycho-pass
psycho-pass

「僕は…槙島聖護」
「さすが公安局だ…尻尾くらいはつかまれていたと言う訳か」

『あなたには複数の犯罪について重大な嫌疑がかかっています』
同行を要請しますという朱ちゃん。ここでマキシマ先生の講義はじまっちゃいます。

「君が言う複数の犯罪とはどれのことだろう?御堂正剛?それとも王陵璃華子…?」
「…やっぱり!」
「僕はね…人は自らの意思に基づいて行動した時のみ価値をもつと思っている」
「だから様々な人間に秘めたる意思を問いただしその行いを観察してきた…」

psycho-pass
psycho-pass

「いい気にならないで!あなたはただの犯罪者よ!」
「そもそも何をもって犯罪を定義するんだ?」
「君の持っている銃…ドミネーターを司るシビュラシステムが決めるのか?」

『犯罪係数アンダー・50.進行対象ではありません』
科学の英知はついに魂の秘密をあばくにいたり…この社会は激変した。

「だが…その判定には人の意思が介在しない!」
「君達は一体…何を基準に、善と悪をより分けているんだろうね…?」

psycho-pass
psycho-pass

「僕は…人の魂の輝きが見たい。それが本当に尊いものだと確かめたい」

「だが己の意思を問う事もせずただシビュラの神託のままに生きる人間たちに
果たして価値はあるんだろうか…?」
「せっかくだ…君にも問うてみようと思う。刑事としての判断と行動を…!」

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「今からこの女…船原ゆきを殺して見せよう」
「君の目の前で…!」

犯罪係数・48執行対象ではありません。
これはやばい。ドミネーターきかないから自分で撃つしかないょ!

「止めたければ…そんな役に立たない鉄クズではなく今あげた銃を使うといい」
「引き金を引けば…玉はでる」

psycho-pass
psycho-pass

「できる訳無い!だってあなた…!」
「善良な市民だからかね?シビュラはそう判断したから…?」

犯罪係数・32執行対象ではありません。
ゆきちゃんが殺されちゃううう。どんどん下がる犯罪係数。

「なぜかは僕にも分からない」
「子供の頃から不思議だったよ。僕のサイコパスはいつだって真っ白だった」

psycho-pass
psycho-pass

「ただの一度も曇ったことがない」
「この体の有りとあらゆる生体反応が僕という人間を肯定しているんだろう」
「これは健やかにして善なる人の行いだと…!」

「やめて…助けて…!!朱…!!」
「ゆき!」

僕を裁ける者。自らの意思で人殺しになれる者。狡噛さんのことかな。
こーがみさんは今は潜在犯だけどやっぱり佐々山の敵を討つのかも。

「君達では僕の罪は計れない…僕を裁ける者がいるとしたら…それは」
「自らの意思で人殺しになれる者だけさ!」

psycho-pass
psycho-pass

「今すぐゆきを開放しなさい!さもないと!」
「さもなければ…僕は殺される。君の意思によってね。それはそれで尊い結果だ」

『ほら…人差し指に命の重みを感じるだろう?
シビュラの傀儡でいる限りは決して味わえない…それが決断と意思の重さだよ』
犯罪係数・アンダー20…!!
『デカルトは決断できない人間は欲望が大きすぎるか互生が足りないのだといった』

「どうした…?ちゃんと構えないと玉が外れるよ…?」
「さぁ!殺す気で狙え…!!」

psycho-pass
psycho-pass

「残念だ…とても残念だ常守監視官!」
「君は僕を失望させた…だから罰を与えなくてはならない!」
「己の無力さを後悔し絶望するがいい…!!」

『犯罪係数・0…執行対象ではありません』ゆきちゃんがああああ!
槙島先生の犯罪係数がついに0になっちゃった!!

「いやあああああああ!!」

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「気がついたか?」「常守監視官は…?」

宜野座さん。寝てる狡噛さんをずっと見てたのかな(笑)
やっぱり心配なんじゃないですか!そして。悲しんでる朱ちゃんが…

「私がゆきを見殺しにした…」

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「何があった?」「あの男と会いました…」

「あの男?」
「槙島聖護…ドミネーターで裁けません…!!」

psycho-pass

11話の槙島さんベストショット。守りたいこの笑顔。床屋さんかと思ったょ…
psychopass


そんな感じで「PSYCHO-PASS」第11話 レビューでした☆

ついに「槙島聖護」と対峙する狡噛さん。そして朱ちゃん。
サイボーグGちゃん泉宮寺との戦いで倒れた狡噛さん。見所いっぱいの11話でした。

友人の船原ゆきを目の前で殺されちゃった朱ちゃん。ゆきちゃん可愛かったのに(泣)
槙島先生のドミネーターの係数・0は。予想通りだけどおおおって思いました。
まさか下がってくとは思わなかったv真っ白な槙島さんはまさにサイコパス。

朱ちゃんはこれでサイコパス係数が上がったり。色相が濁ったりするのかな。
たぶん槙島先生と同じで。クリアーなままな人間なんじゃないかなと予想したり。

そして大切な友人を殺されてしまったことで。
佐々山を殺された狡噛さんと同じ立ち位置になりましたが。潜在犯にもならなさそう。

この世界観である「シビュラシステム」に誰も疑問を投げかけないのか。
一話目からそんな疑問もでてましたが。
槙島先生の存在=犯罪を犯しても犯罪係数が上がらない。ドミネーターが効かない。
それが本当の「正義」なのかと。1クールラストで明確に投げかけてきた気がします。

シビュラシステムに何の疑問ももたないシュビラ誕生後に生まれた世代の朱ちゃんも。
2クール目は葛藤することになりそう。狡噛さんみたいに体鍛えたりして(笑)

シビュラ=ドミネーターが裁く=執行で自分の犯罪係数は上がらないシステムだから。
自分が犯罪者になるような猟銃で撃つことは。朱ちゃんには…無理だったのかも。
狡噛さんは潜在犯だから覚悟がありそうだけど。

あと。最後の雪の降る空を眺めてる槙島先生は。なんか悲しそうにも見えた。
槙島先生は「藤間幸三郎」だったりしないかな。経歴とか。

物語の流れはオーソドックスだけど。全部が伏線に思えて面白くなってきたです。
次回は1月10日とか。長いな~!2クール目も楽しみです☆
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
考察も面白いのですが。サイコパス実はシリアスギャグだと思ってるv
冬はギノさん本楽しみすぎる☆
イクシオン サーガ DT 第11話 「UV (Unexpected Victory)」 感想☆
イクシオン サーガ DT 3 (初回限定仕様)(イベント先行購入申し込み券付き) [Blu-ray]イクシオン サーガ DT 3 (初回限定仕様)(イベント先行購入申し込み券付き) [Blu-ray]
(2013/02/06)
江口拓也、神谷浩史 他

商品詳細を見る

イクシオン サーガ DT 第11話 「UV (Unexpected Victory)」 感想☆
『ラスボスを前にしたら決戦前トークってのがお約束なんだよ!』
神谷浩史@エレク様インコグニート達と江口拓也@DT・紺君の決戦!!の回でした。
捕まったマリアン可愛すぎる。紺君と姫様は無事だといいですねっ2クールだし。
主人公死亡で次回から「イクシオンサーガ ED」が始まっちゃいそう。そんな第11話。



ゴールデンボンバー紅白で歌うのって「女々しくて」でしたねっ。
DTはアニソン忘年会で歌ってきます~捨てさせてよ♪姫様パートだょ☆
ixionsaga

帝都へと急ぐ紺一行。
しかし、エレク率いる特務部隊インコグニートの急襲を受ける紺たち。強力なアルマギアで武装した彼らの執拗な攻撃に防戦一方になる。ついにはマリアンを捕えられ、追跡からこれ以上逃げられないことを悟った紺一行は、マリアンの解放と引き換えに正面対決を申し出る。紺は、新たなアルマギアを手にしたエレクとの一騎打ちに臨むが…!?(*公式参照)

ixionsaga

「紺!待ち伏せだ!!」
「何であいつら俺達の居場所知ってるんだよ!?」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「相手を撹乱しスキを見て逃走…それが妥当な様だ…!」「了解!」
「マリアン!崖を背に!そうすれば後ろから狙われる事もない!」

いきなりエレク様とインコグニートからの攻撃きたー!!
姫様の指令でこの場を切り抜けようとする紺君たち。

「まずはDTをらせる!ヤツとの距離を縮め問答無用でねじ伏せる!!」
「だからいちいち俺を目の敵にするのはやめてくんない!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「紺ばっかりに見惚れてたらケガじゃすまないんだから!」
「今までの彼らとは違う…組織だった統率のとれた動きをしている…それに」
「こいつらの武器…今までのものとは段違いだ!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「アルマギアってか」「そうさ!こいつはエレク様が用意してくれた新兵器でね!」
「俺たち常人でも超人的な能力を発揮してくれる優れものでな!」
「その名も…D-ディオス!!」

激しく戦闘した瞬間に。アルマギアの力がぶつかって地面が割れちゃったー!?
落ちてく姫様を追うセングレン。

「姫様ー!!」

ixionsaga
ixionsaga

「生きてる…それはつまり丸儲け!」

なんとか無事な姫様と紺君。しかしマリアンがいなくなっちゃってます。
かわりにレオンが転がってたり。

「命の恩人は見当たらないけどあんなのが転がってる…!」

ixionsaga
ixionsaga

「では…始めよう」「始めるって何を?」「決まっているだろう」
「いやーん!やっぱりやるの?あんなコトやこんなコト…!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「勘違いしないでもらおう。我々がしようとしてるのは尋問だ」
「いやーん!もぅなんてこと!ジンジンさせた上にモンモンさせるなんて…!」

「馬鹿だ」「馬鹿だな」「ああ…馬鹿な上にMだ!」
「このままお馬鹿な振りをしておいてなんとか時間を稼ぐしかない…!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「よすんだ姫!」「見ろ!こいつを…喜んでやがる」
「馬鹿をいうな!私は断じてMなどではない!さあやれ!もっとやれ!」

「人を足蹴にしてこれほど後悔したのは初めてかも知れん…!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「マリアンデールよ!マリアンって呼んで」
「マリアンか…良い名だ」
「もしかして…それって遠まわしに告白してる?」

「こーゆーことってハードルが高ければ高いほど熱く激しく燃え上がるものでしょ?」
マリアンエロスなぁ。てゆか潤じゅんすごいな(笑)

「色魔だ」「我らはこんな相手と戦っていたのか」「俺とは少し気が合いそうかな!」

ixionsaga
ixionsaga

「お前たちは何者だ?どこの組織に所属している?」
「お前たちの部隊規模、あの新兵器…諸々すべて教えてもらおう!」
「言ったはずだ。お前たちに情報などくれてやるものかよ」
「何だと!?」

これ中井さんと杉田さんで。土方さんと銀さんの喧嘩になってるうう!
でもセングレンの声は中井さんちょこっと低めにしてる感じかも。

「ところでさ!あの中で一番強いのってやっぱおっさん?」
「何を言う!一番は言うまでも無くエレク様だ。その次がこの私だ!」

その次がギュスターヴ、KTは酒乱でバリアシオンはまだガキだ。
紺君の誘導尋問に引っかかるレオン。

「それは言えん…マンゴネルの事は機密事項だからな!」
「そっか。じゃーしゃあねえよな!」「ああ…口が裂けてもいえん!」

ixionsaga
ixionsaga

「あいつら俺たちが死ぬまでずっと追ってくるだろう」
「だったら決着をつけよう…!」

ixionsaga
ixionsaga

「移動準備だ!」「DTからだ…ようやく決着をつける気になったらしい」

指定された時間は5時間後。場所は崖の上にある城だ。紺君からお手紙きた!
レオンを解放したので同じく解放されるマリアン。
同じにおいがするって。やっぱりエレク様のゴールデンボールは…

「不思議ね…あなた私と同じ匂いがする…!」
「いえ…なんとなくね!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「突入ーーー!!DTがどんな卑怯な手を使ってるのか分からん!」
「気を引き締めて行け!」

「こ…これは!私には分かる…これはいいものだ!!」
「うわあああああ!!」
「トラップだ…トラップだったな」

何やら紺君がかんがえたっぽいトラップがあちこちに。皆ひっかかりすぎ(笑)
レオンはM心をくすぐるアレ。ギュスターヴまで引っかかったり。
タライが落ちてきて最早コントだょ(笑)

「どうやら次は私の出番の様だ…!ああっ!!」
「ああっじゃねーよ!」

ixionsaga
ixionsaga

「勇者よ…よくぞここまでたどり着いたな!まずは…褒めてやろう!」
「この声は…DT!?」
「わしは待っておった…そなたたちの様な若者が現れるのを!」

「という訳でアムロ!私の同士となれ!」
「もし仲間になれば世界の半分をくれてやろう!」

「ラスボスを前にしたら決戦前トークってのがお約束なんだよ!」
「そんな基本を知らないお前には…こうだ!!」

アムロって逆シャアネタ決戦前トーク(笑)上から何やら液体が振ってきた!
「これは…油か!」「こいつはローションだ!!」
「いいかげんにしろ!DT!!」

「悪いなエレク!負けるケンカはしない主義なんだ!」

ixionsaga
ixionsaga

「フフフッ…ハハハハハ!」
「今まで散々貴様の卑怯な策略に出し抜かれてきたがそれもこれで終わりの様だ!」
「近づかなければ倒せないなどと決め付けるのは具の骨頂!」
「その場しのぎの策略が仇になったな!DT!」

おおおおエレク様の反撃きたー!!
紺君と姫様が光に包まれて…消えちゃったー!?

「このカリボールの力!その目に焼き付けながら死ぬがいい!」
「やべえーーーーーー!!」

ixionsaga
ixionsaga

「終わった…長きに渡る屈辱の日々がようやく!」
「行くぞ!任務完了だ!!」

最後に。「コケー!!」ってペットが鳴いて次回に続くです。

ixionsaga


そんな感じで「イクシオンサーガ DT」第11話でした☆

主人公死亡でDT終わっちゃうーーー!!なラストでした。
何か最後泣いてたペットが可哀想だったな。泣き声は「コケー!」だったけど(笑)

今話でついにエレク様が紺君に屈辱を晴らす展開でした。
「アルマギア」で強化された新兵器を武器にインコグニートと共に決戦!!
とゆー感じですが。紺君の巧みな話術で捕まったレオンが情報を喋っちゃったり。

お馬鹿の振りするマリアンの方が有能だなあ(笑)てか縛られてるマリアンが超カワ!
何気にセングレンも才媛だし。姫様たちの方が勝算ありそうかも。

ラストはエレク様の攻撃で紺君と姫様が光と共に消えちゃった。
次回から「イクシオンサーガ ED」になるのかと思ってしまいましたです。
予告の髪下ろしたマリアン可愛いなぁ。どうなる紺君姫様!次回にも期待です。

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
きのう書いたのに~ねおちしてました…☆
リトルバスターズ! 第11話 「ホラー・NO・RYO大会」 感想☆
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2012/12/26)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

リトルバスターズ! 第11話 「ホラー・NO・RYO大会」です☆
『俺はワクワクしてる。理樹はどうだ?』緑川光@恭介。肝試し回きちゃったわふー!
リトバスどんどんシュールギャグアニメになってる気がするvでも好きだぜ!です。
前回美魚っちきたし。姉御じゃないけど鈴ちゃん達がわいわいやってるの見るだけで
癒されるぅぅぅ。そんな第11話。



littlebusters

恭介の思いつきで納涼肝試し大会をすることになり、いつものようにメンバーが集められる。美魚から校舎には「出る」らしいと聞いた鈴たちは始まる前からおじけづく。チーム分けして、校舎に隠したお札を探してくるというのが今夜のミッション。怖がりな女子も恭介が仕掛けた罠に脅えながら校舎を探索する。ところが、そんな理樹たちをどこからか見つめる黒い影が…ただの余興のつもりが、本物の怨霊を呼び寄せてしまった!?

littlebusters
littlebusters

「何か…最近暑くね?」
「夏どころかつゆもまだじゃない」「俺のハートはいつでも熱いんだよ!」

寮で過ごす堀江由衣@理樹君たち。
緑川光@恭介が新しいイベントを考えてみたといいます。今回は「納涼肝試し大会」!

「謙吾…お前に足りないのはゆとりだ!」「何がいいたいんだ?」
「だからさ…ちょっとここいらでゆるく遊べるイベントを考えてみた!」
「何するのさ?」
「納涼!肝試し大会だ!!」

littlebusters
littlebusters

「面白いだろう?おまえも参加…」「いやだ!殺される!」
「別に殺されは…」
「いや…俺の知ってる怪談ではフツーに殺されてたぞ?」
「夜の校舎の二階…女子トイレの右から二番目のドアを叩くとだな…」

真人が学校の怪談を語ります。赤い衣を選ぶと血まみれに~
青い衣だと血を抜かれて真っ青に~さて黄色は…?

「赤い衣着せましょうか?青い衣着せましょうか?黄色い衣着せましょうか?」

littlebusters
littlebusters

「き…黄色は!?」
「黄色?大量のバナナを食わされて全身がまっ黄色に!!」
「うあああって。なるかーーー!!」

叫ぶ鈴ちゃんが可愛いいいい!

littlebusters
littlebusters

「第一回リトルバスターズ!肝試しでホラー・NO-RYO大会!!はい!拍手!!」

こまりんとわふーのやりとり可愛いすぎィ!桐でだんだん!は確かにコワイ。

「肝試しとは何でしょうかー?」
「クーちゃんそれはアレだよ!こう桐で指の間をだん!だん!だん!」
「こんなのやるんですかーーー!?」

littlebusters
littlebusters

「いや…やらんが。校舎の各階に隠した札を4枚探して戻ってくるんだ!」
「ゴールはここな!」

いよいよ肝試しが始まります~
チーム分けで真人は理樹君と離れちゃいました。

「まずはチーム分けだね!」
「ああーっ!理樹と離れてしまったぁ!!」
「まぁ…私に任せておけ!」
「一番手はAの鈴チーム!」「がんばろう!」「おう!なのです!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「ベルカとストレルカがいれば怖いものなんてないのです!」
「さぁいざ参らん!巧の神!…!?ついてきてくれないのですー!」

クドがベルカとストレルカを召還!!
でも学校内にはいっちゃだめって躾けられてるっぽい。
鈴ちゃんも猫ちゃんたちを呼びますが皆退散(笑)

「OK!GO!!ですよー!」
「私が怖くないから皆鈴ちゃんもクーちゃんもこわくないよね?」
「私は怖い…」「私も怖い」「だ…大丈夫です。私がいますよー!」

littlebusters
littlebusters

「おい理樹!俺達と行こうぜ!肩組んでスキップしながら行こうぜ!」
「連行される宇宙人みたいだから…!!」

絆ステップきた!理樹きゅん可愛いな。

littlebusters

「ひゃあああ!」
「小毬ちゃんがしんだ!」

びっくりこまりんカワユス!
今回アップの作画がちょこちょこ激かわです~

littlebusters
littlebusters

「今のヒャアはFEARとかけたナイスギャグなシャウトですかー?」
「しぬな!生きろ!あきらめるなー!」

littlebusters
littlebusters

「誰かやられたみたいだな…」「最初のお札…恭介の教室だってよ!」
「恭介の教室だが…こっちから行った方が早い!!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「何か…ほっぺが痛い…」「ほっぺ魔人のせいだ!」「魔人!?」
「こめかみ怪人もいる!」

鈴ちゃんがぱんぱんぶってたら。小毬ちゃんの顔が赤くなってるううう!
そこに黄色い衣の真人が通りかかります。

「黄色い衣ぉぉぉぉぉ!!」「きゃああああああ!!」
「黄色ーーー!!」「うあああああ!!」

littlebusters
littlebusters

「はっはつは」「いやぁ楽しそうですなぁ」「二人は平気みたいだね!」
「きゃあー怖いー理樹くーん!とならず残念か?」

littlebusters
littlebusters

「よし!もずくをしこんでぬめぬめした指先が首筋に触れる様にしておこう…」
「さすが唯姉は頼りになるねぇ!」

もずくやばい(笑)

「少年…ここからは君に任せる」
「私は君らが怖がる様を後ろからゆるりと眺めるとしよう」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「うわぁぁ!」「何!?…もしかして風?」
「なーんだぁ!びっくりしちゃいましたよ!」

思わず理樹君に抱きついちゃったはるちん。
ごまかすはるちんカワユスなぁ!

「あれ…唯姉は…?」

littlebusters
littlebusters

「れっつさーちなのです!」「ばーん!」
「小毬ちゃん!小毬ちゃん!しぬな!いきろ!!」
「さすがコマリマックス…見事に気絶してるな!」「どどうするですー!?」
「…ぴらり」

姉御の「ばーん!」に吹いちゃったょ!!やばい(笑)
そしてすかさず倒れたこまりんにセクハラです。縞ぱん!

「いいじゃないか女の子同士へるもんでなし」
「エロイ起こし方っすね!」「急にいなくなったと思ったら…」
「君らを怖がらせる側の方が面白いかと思ってね!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「お札いくつ集まりましたか?」「三枚だよ!」
「大量ですね!」「わふー!このままごーすとれいとぉー!!」

「大丈夫!?」「…おお!俺の筋肉でふんわりと!」

littlebusters
littlebusters

「二人はここにいてくれ!」「クー公を頼むぜ!」
「…お前もか!?」「ああ…さっきからちょいちょい…」

真人と謙吾はクドの介抱を理樹君にまかせて。
気になる方へ向かいます。

「大変です!NO-RYO!!どころかON-RYO!!を引き寄せてしまいました!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「怨霊!?」「…分かりませんが」
「大丈夫だよ。こんなの恭介のやり方じゃない」

「誰か逃亡図るだろうと金タライを仕掛けておいたんだ!」「恭介はこうだよね!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「肝試しは中止だ!これより怨霊退治を開始する!!」
「よし!ミッションスタートだ!!」

今度は皆で怨霊退治!!
てゆーか本物の怨霊の方が肝試しより怖い気がする(笑)

「一階にはいない。オーバー?」「二階だ!挟み撃ちにするぞ!」
「棗さん!強力な助っ人お呼びしましたー!」

littlebusters
littlebusters

「でかした!西岡!!怨霊ってやつはどうやって捕まえるんだ?」
「触らぬ神にたたりなしです…」

さすが美魚っち!!生き字引の様です。

「すでに荒ぶってるんだ!」
「そうですね…霊的なものは強いエネルギーに弱い傾向があります」
「騒がしい場所や明るい所が苦手かと…」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「えらい事になっちゃったね!」
「俺はワクワクしてる…理樹はどうだ?」「うん!」

「三階異常なしだ!」「猫が怯えてる!」
「西園さんは私が守るですー!」
「悪霊退散!悪霊退散!!」

littlebusters
littlebusters

「…鳥さん!?」
「こいつはピーちゃん…!」「ぴーちゃん!?」
「ああ…以前北海道を旅した帰り、俺に懐いてきた大鷲の子供だ!」
「俺はピーちゃんと呼んで可愛がった」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「そういえば一緒に遊んだっけ!」
「しかし大鷲なんて家で飼う事はできない…」
「俺は泣く泣くピーちゃんを送り返したのだった!」

なんと黒い怨霊は恭介に懐いていた大鷲でした。
ピーちゃんと抱き合う恭介。何か色々とシュールな図だ(笑)

「ああ…よく来てくれたな!ピーちゃん!!」

littlebusters
littlebusters

「全て恭介のせいだったのか…」
「でも…怨霊じゃなくてよかったです!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「ミッション・コンプリート!」
「いやぁ…なかなか怖い夜だったな!」「あは!」

littlebusters
littlebusters

「おまえらどこにいたんだ?」
「校長室のトラップに手間取っちまったよ!」「…ったく凝った真似しやがって!」


「俺…そんな所に仕掛けてないんだが?」

littlebusters
littlebusters

「じゃあ…こいつは…」

本物のお札きたー!!早く焼いて供養しなきゃです。
そんな美魚っちのアドバイスで次回に続くです。

「焼いた方が…いいと思いますよ?」

littlebusters
littlebusters




とゆことで。リトルバスターズ!第11話でした☆

恭介の思いつきで納涼肝試し大会をすることになったリトバスメンバー!
絶叫する鈴ちゃんにこまりんがカワユス。怖がる涙目なはるちんも可愛かったな。

そして気絶した小毬ちゃんにいたずらする姉御が素敵です(笑)
定番のこまりんのパンチラはパンツといえばこまりん!な感じで。
スタッフさんはわかってらっしゃる。今回は縞パンです。色んな柄があるんだょ!

肝試しは理樹君とヒロインズの個別な組み合わせもみたかったけど。
アニメもなかなか楽しめましたです。
あの理樹君と恭介の。たらい持ってわー!っていうとこはシュールギャグだよね。

最後は。黒い怨霊の正体は恭介の子供の頃懐いてた大鷲のピーちゃんとゆーオチ。
さらに真人と謙吾が戦ってたのは。本物の怨霊っぽいとゆー王道なオチが待ってたり。
リトバス派手な演出は無いけど、安心して観れる作品にはなってると思います。

次回は理樹君が改めて美魚っちをメンバーに誘う模様。次回にも期待です。
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
日曜日はお出かけしてました…☆
PSYCHO-PASS サイコパス 第10話 「メトセラの遊戯」後半感想☆
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)
(2013/01/25)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る

PSYCHO-PASS サイコパス 第10話 「メトセラの遊戯」後半感想です☆
『さて…狡噛慎也…君はこの問いの意味を理解してくれるかな?』
ゆきちゃんに「下着もよこせ!」な狡噛さんとか見所いっぱいすぎる後半パート追記。
「どうだ?自らの無能で人が死ぬ気分は…!」このギノさんの究極ツンデレ台詞で。
虚淵先生に一生ついて行こう!と思った(笑)そんな第10話後半感想。



psychopass

朱の友人ゆきを囮に、泉宮寺の狩り場へおびき出された狡噛。閉ざされた空間で通信手段を奪われた狡噛を、泉宮寺の罠が襲う。はたして狡噛はゆきを無事助け出すことが出来るのか?!

psychopass
psychopass

「…ケミカルライトだ!」「普通のライトのがよくない?」
「光源を手にもっていれば闇の中では格好の的だ。一度通った道の目印になる」

サイボーグGちゃん泉宮寺さんの「狐狩り」の獲物になっちゃった狡噛さん。
しかしピンポイントに攻略アイテムを見つけます。これは槙島先生の贈り物かな。

psychopass

「朱ってこんな危険な仕事を?」「ここ最近は特に酷いな…」
「もっと真剣に相談にのってあげればよかった…」

相談にのってあげればよかったって。
自分もピンチなのにゆきちゃんがいいこすぎる!

psychopass
psychopass

「あいつは…信念を持ってる」
「刑事って言うのはどういう仕事なのか直感的に理解している」
「世の中に必要なのは…ああいうタイプだと思う」

狡噛さんは朱ちゃんを結構評価してくれてます。ゆきちゃんが言うには。
朱ちゃんは不思議な子。仲裁に入ると揉め事ももすぐにおさまるっぽい。
『サイコパス色素がクリアーなのって。きっとああいうタイプばかりなのかな?』

「あ…!もしかして朱を振り回してる部下ってなあなたのこと?」
「俺の事そういう風に言ってたのか…あいつは!」

psychopass
psychopass

「罠までアナログだな…!いい趣味してるよ!」
「待って!さっきと同じバッグだよ!」「…よせ!!」

ゆきちゃんが手に取ったバッグは罠とか。お約束の地雷踏んじゃった!
もぅヒロインはゆきちゃんでいいょ!

「今人がいた!」
「ああ…これで趣旨が見えた!奴ら狐狩りを楽しむ気だ…!!」
「ドローンは猟犬だ…怯えて逃げた者をプレーヤーが仕留める!」

psychopass
psychopass

「あわてるな…落ち着いて慎重に逃げ道を探すんだ!」
「携帯トランスポンダだ」「助けが呼べるの?」
「残念ながらバッテリーとそれにアンテナしかない…」

「奴らの注意をそらす!あんたはここに隠れてろ!」
「猟犬二匹じゃ勝ち目がない。せめて片方だけでも潰さないと…!」

「狡噛さん!」「走れ!…一台仕留めた!それにあとはアイテムだ!」

psychopass
psychopass

「狐といえどイヌ科の獣です。あるいは狼の眷属かも知れない」
「槙島君…」
「今回のゲームについてさては何か私の知らない趣向まで組み込んでいるのかね?」

psychopass
psychopass
psychopass

「人は恐怖と対面した時…自らの魂を試される」
「何を求め何を成すべくして生まれてきたか。その本性が明らかになる」


「あの狡噛という男だけではない…あなたにも興味があります泉宮寺さん」
「不測の事態予期せぬ展開を前にして…あなたもまた本当の自分と直面することに
なるでしょう…」
「そんなスリルと興奮をあなたも求めていたはずだ」

「さて…狡噛慎也…君はこの問いの意味を理解してくれるかな?」

psychopass
psychopass

「もうダメ…!走れない!」
「考えていた…あんたをエサにして常守が釣られ…代わりに俺が探しにいく事まで
折込済みで連中はこの回をセッティングした…」

『あいつ等が遊びたいのはあんた何でしょ?』
『私がいなければあんた一人で…もっと上手く逃げてるんでしょ!』
ゆきちゃんもだんだん疲れてやけくそになってきちゃいます。

「この狐狩り…ただのワンサイドゲームじゃない」
「奴等は俺にも勝ち目があるとチラつかせてる…つまり俺は試されている」
「途中であんたを見捨てるか否か…きっとそいつも勝敗を握る鍵の一つなんだ…!」

psychopass
psychopass
psychopass

「おい…服を脱げ!」

いきなり服を脱げ(笑)
イケメンな狡噛さんじゃなければこれは殴られるな(笑)

「はぁ?何考えてんのよ!こんなとこで!」
「いいからよこせ…!」「生き残りたければ言う通りにしろ!!」

psychopass
psychopass
psychopass

「こんなド変態が公安の刑事なんて…!何見てんのよ?」

ブラは誰がゆきちゃんにつけたのかな~グソンかな?まさか槙島先生…
てゆーかゆきちゃん意外とナイスバディです。

「あんたは…下着を揃えないのか?」
「そんな…え?何で」

psychopass
psychopass

「下着もよこせ…!」「あっち向いてなさいよね!」

ブラ被ってる狡噛さん(笑)

psychopass
psychopass

「成る程な…!!」
「攻略アイテムの最後の一つは…あんたが隠し場所だったんだ!」

ブラから攻略アイテムきたー!これで外部と通信が可能になるね。
超うれしそうな狡噛さんが可愛いな(笑)

psychopass
psychopass

「よし!ここに中継基地を設営する!!」
「…それと狡噛は見つけ次第、ドミネーターで撃て。警告は必要ない」

一方の朱ちゃんたち。中継基地を設営して探索を始めます。
ギノさんは逃亡したのかも知れない狡噛さんをドミネーターで撃てといいます。
カガリんは以外に余裕があるなvきっとコウちゃんを信じてるんだね。

「でも…まだ脱走と決まったわけじゃ…!」
「その判断はシビュラシステムが下す…!狡噛にやましい所がなければ
犯罪係数にも変化はない…!パラライザーモードで決着がつく」

「マジに逃げる気だったんなら容赦なくエリミネーターが起動しますよねー?」
「サイマティックスキャンはごまかせない…それで狡噛の本心が分かる」

psychopass
psychopass

「殺してもかまわないって言うんですか!宜野座さん友達だったんでしょ!?」
「これで狡噛が死ぬはめになれば…常守監視官。全ては君の監督責任だ!」

またまた宜野座さんとぶつかる朱ちゃん。
ギノさんはツンデレ!!なだけだと思います。わたしのツンデレセンサーvでは。
この究極なイヤミでギノさんは狡噛さん死なせたくないんだなって思った。

「君が狡噛をちゃんとコントロールしてれば、こんな事にはならなかったんだ!」
「どうだ?自らの無能で人が死ぬ気分は…!」

psychopass
psychopass
psychopass

「ああ監視官!それくらいにしとこうか!ちょっと陰険すぎるぜ…!」

宜野座さんが子ネコの様につまみ上げられちゃったょ!!
とっつぁんはさすが鋼の執行官(笑)そこに狡噛さんから通信きたー!!

「…狡噛からです!!」
「…こっちの位置が探知できるな?現在コード108が進行中!…」

psychopass
psychopass

「ありったけのドローンを至急急行させろ!!」
「でも経路は…」
「手当たり次第に試せ!!一台でもいいから到着させるんだ!」

宜野座さんデレるの早すぎィ!!めっちゃ必死すぎ!可愛いな(笑)
最後は公安局メンバーで突入!!という熱い展開で次回に続くです。

「狡噛さん…間に合って!」

psychopass



そんな感じで「PSYCHO-PASS」第10話でした。

今話は狡噛さんのアクションシーン多くて面白かった!
この「PSYCHO-PASS」の世界観を1話の事件から積み重ねて観てきて。
主人公・狡噛さんの台詞や行動、公安局メンバーや宜野座さんの立ち位置とか。
ここまで観てだんだん理解できた所で最後の皆出動!!のラストが一番燃えたかも。

やたらと体鍛えてた狡噛さんも。いつかドミネーター抜きの戦闘が来るんだろうな
って思ってたら。今回のサイボーグGちゃん泉宮寺さんとの対決が来たし。
設定にムダがないですね。まさにイケメンは一日にしてならず。でした!

「PSYCHO-PASS」の面白さは。様々な伏線に絶妙なタイミングで答えをくれるので
次回の展開を予想するのが楽しくなってくるところかもです。

でもって今回はゆきちゃんが超可愛いので。ぶっちゃけ死んでほしくないなぁ。
でも朱ちゃんの友人が登場した時に。友人も襲われるなって予想してた友人がいて。
ぶっちー脚本だし諦めろと言われちゃいました。酷い…(泣)果たしてどうなるかな?

このゲーム。槙島先生はどんな展開を望んでいるのでしょうか。次回に期待です。

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
先行上映毎回人が増えていってます~日曜日も上映が増えてよかったかも…
ノイタミナのBD特典は「狡×宜野」でいいなぁ!ポストカードにしてくれないかな☆
PSYCHO-PASS サイコパス 第10話 「メトセラの遊戯」 前半感想☆
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)
(2013/01/25)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る

PSYCHO-PASS サイコパス 第10話「メトセラの遊戯」です☆
『お目当ての獲物は常守じゃない…俺なのか…!?』
槙島先生に狙われているのは…朱ちゃんじゃなくて自分だと気づいちゃった狡噛さん。
囮になったゆきちゃんを戦いながら助ける狡噛さんがイケメンすぎるううう!!
今話は狡噛さんのアクションも公安局との結束もすべてが萌える展開でした。
ラストの宜野座さんがツンデレすぎてカワユス。そんな第10話。




psychopass

■キャスト ■
 ・狡噛慎也 : 関智一     ・宜野座伸元  : 野島健児
 ・常守朱   : 花澤香菜    ・唐之杜志恩  : 沢城みゆき
 ・征陸智己 : 有本欽隆     ・六合塚弥生 : 伊藤静
 ・縢秀星   : 石田彰      ・槙島聖護 : 櫻井孝宏

朱の友人ゆきを囮に、泉宮寺の狩り場へおびき出された狡噛。閉ざされた空間で通信手段を奪われた狡噛を、泉宮寺の罠が襲う。はたして狡噛はゆきを無事助け出すことが出来るのか?!

psychopass
psychopass

「実家にも帰ってないか…」「そうみたいです」

友人・船原ゆきちゃんから呼び出しメールをもらった朱ちゃん。
不審なメールに狡噛さんにも現場に同行してもらいます。

「悪戯の可能性は?」
「からかわれるのはしょっちゅうですけど、こんな悪質な事する子じゃありません」

psychopass
psychopass

「すみません非番なのに…公私混同ですかこれって」
「ギノに見つからなきゃ大丈夫さ…!」

psychopass
psychopass

「あんたの友達は普段からこんな場所をうろつくタイプなのか?」
「いえそんな…ちょっと変ですよね?」
「明らかに変だろう。間違いなく罠だ…あんた狙われてるぞ」
「私が…誰に!?」

槙島先生から狙われてるのはあなたです狡噛さん~

「恨みをかう様な覚えは…?」
「やっぱり刑事の自覚がないんじゃないのか?」

psychopass
psychopass

「とにかく俺が様子を見てくる…そこで待ってろ!」
「すぐに応援を呼ぶべきじゃないんですか?」
「あんたが必要と判断したらそうしろ…!」


「あと武装の許可を頼む!」
「ナビゲーションは任せる…ナビゲーションマップあるよな?」

psychopass
psychopass

「誰かいますか…?」「…いいや」
「その奥は…」「その奥は行き止まりです狡噛さん!」

「おい!監視官どうした?応答しろ!」
「そのまま進んでください…破棄された地下鉄路線です。車両を捜索してください」

音声が途絶えちゃった!そのまま狡噛さんと不通になっちゃう朱ちゃん。
あの朱ちゃんの声は偽物っぽい。

「狡噛さん…!?聞こえますか!応答して!!」

psychopass
psychopass
psychopass

「安心しろ…公安局の刑事だ!あんた…」

狡噛さんがたどり着いた場所に。いきなり下着姿のゆきちゃんが!

「船原ゆきです」「常守朱の友人?」
「朱を知ってるんですか!?」
「同僚だ…!」

psychopass
psychopass
psychopass

「だめだな…地下鉄は水没している。匂いからして間違いなく廃液入りの汚染水だ」
「あんなの生身で浴びたらただじゃ済まんぞ!」

現場に駆けつけた公安局メンバー。
行方が分からなくなった狡噛さんを皆で捜索します。ここは新橋駅っぽい。

「でも間違いなく狡噛さんはその先にいたんです!」
「それどころか壁を通り抜けてもっと奥に…」

「ナビの故障じゃね?」
「ハードじゃなくソフトの問題かも…この辺は再開発を何度も繰り返してたから」
「登録されてるデータが実態どうりかどうか…知れたもんじゃないわ」

psychopass
psychopass

「騙されてたのは君じゃないのか?常守監視官」

前回から狡噛さんをめぐってちょこっと険悪な宜野座さんVS朱ちゃんです。
宜野座さんまじツンデレヒロイン!でもワルイのは狡噛さんなんだからねっ。

「狡噛は君の監視下を離れ位置情報もロスト…!」
「つまり…はじめから逃亡をする目論見でこの状況を演習したのかも知れん」

psychopass
psychopass

「あー…お嬢ちゃん!取り合えずマップデータよりナビを信じるとしてだな!」
「狡噛はどっちの方向に向かったか分かるか?」

「そうだ…乗り物にのったんだ!この辺りに南北に走る地下鉄線がありませんか?」
「あるわね…地下鉄銀座線。でも60年前に廃線になってる」

psychopass
psychopass

「常守朱にメールを送ったのは…あんたじゃないんだな?」
「知らないわよ…何なのこれ?何で私こんな所にいるのよ!?」

『あんたを捕まえてここに連れてきたヤツがいる…何も覚えてないか?』
昨夜仕事から帰って自宅にいた経過を狡噛さんに話すゆきちゃん。

「目が覚めたらここにいたのよ…」
「あんたは常守監視官を釣る為のエサにされたらしい…」

psychopass
psychopass

「地下に入ってくるのは彼女じゃなくて代理の誰かと予想していやがった…」
「お目当ての獲物は常守じゃない…俺なのか…!?」

いきなり電波妨害!俺たちを孤立させたいらしいという狡噛さん。ぴんち!
選択の余地はないままゆきちゃんと一緒にある場所へたどり着きます。

「何だ…ここは!?」

psychopass
psychopass

「ここまでは予想通り。向こうも飲み込みが早いようだね!」
「獲物が賢いほど狩りも楽しくなる…」
「いいですね客席からも観戦しがいのあるゲームになりそうだ…!」

psychopass
psychopass

「君もたまには狩りに参加してはどうかね?」

「僕はここで起こる出来事そのものに興味があるのでね…!」
「第三者の視点で観察するのが一番です」


ここでAパート終了。後半レビュー感想に続きます☆

今回はアクション多めで一番楽しめた回だったな。
最後のギノさんがツンデレすぎて笑った。狡噛さんから通信来て一番嬉しそうでしたv
全部のセリフが伏線に思えてきてちょこっと長めなレビューになっちゃった!

とゆことで深夜に前半・後半に分けてレビュー追記致しましたです。
そして今度こそEDのレビューしたいです。では後半に続きます…☆
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪

よりぬき銀魂さん 175話 「幾つになっても歯医者は嫌」感想☆
銀魂´ 延長戦 01(完全生産限定版) [DVD]銀魂´ 延長戦 01(完全生産限定版) [DVD]
(2012/12/19)
杉田智和、阪口大助 他

商品詳細を見る

よりぬき銀魂さん 175話「幾つになっても歯医者は嫌」です☆
超カオスな回きちゃったー!中井和哉@土方さん出たので。とりま感想しておきますっ。
土方さんと銀さんがセルフ突っ込みしまくるセリフが面白すぎ。声優さんすごいなぁv
そんな第195話。



gintama

「やだ…やだよ歯医者!この独特な匂い、いかがわしいイージーリスニング」
「鳴り響くドリル音!そしてこの死刑執行の様な待ち時間」
「やだ超帰りてー!早く帰って定春モフモフしてー!!」

歯の治療で歯医者に行く事になった銀さん。
順番を待ってるとマガジンの取り合いで同じく治療に来た土方さんと遭遇しちゃいます。

「ヤニでも取りに来たのかニコ中!」
「ツラ見りゃ分かんだろ!昔詰めた銀歯の奥が知らねーうちに腐ってたんだよ!」
「まったく銀のつくヤツにロクなもんねーや」

「いい年こいて歯医者が苦手なんて絶対知られたくねーよ!!」

gintama
gintama
gintama

「ドリラー!?何ドリラーって!何でマイドリルなんて持ってんだよ!」
「コイツは半端ねぇ!まったくドリルにビビッてねえ!!」

「ドリルコンテストォー!やだー出たくねぇそんな大会!」
「こいつ…そんなもんに出場してたのか!?なんて恐ろしい奴だ!」

gintama
gintama
gintama

「何だ?お前たちも歯やっちまったのか?」

マダオきたー!治療で歯ブラシつけてもらったって手が歯ブラシになってるううう!
土方さんの『等価交換どころじゃねえ!』に笑ったv
同じく治療に来てた近藤さんも電動ハブラシを付けてもらっちゃいます。
てゆかどーみてもマダオの手だょ!どんどんカオスな展開に…

「おお!トシじゃねーか!お前たちも治療に来てたのか?」

gintama
gintama

「やばい!この歯医者やばすぎる!!」
「ここはただの歯医者じゃねえ!ショッカー本部だよ!!」

gintama
gintama

「殺人現場…!?」
「歯医者ってこんなんだったっけー!?」

「おーい!ちょっとそこの二人!」
「中山さん戦闘妖精シャザーンさん。どっちが見たい?」

gintama
gintama
gintama

「おめーが中山かよ!?」
「ああよろしくお願いします。シャザーンさん」「何でだーーー!!」
「結局中山さんもシャザーンさんも戦闘妖精じゃねーか!!」

あの可愛いお姉さんが中山さんかと思ったのに。
シャザーン!!が変形しちゃったーーー!!どっちも戦闘妖精さんだょ!
治療のため?体を改造されちゃった銀さんと土方さん。サラダ婆って(笑)

「Zコースでお願いします」「マッサージ嬢付けられたー!?」

「あのー俺の方はXコースでお願いします」「サラダ婆付けられたー!?」
「しかもマヨではなくドレッシング派かよ!最悪だ!!」「こんな趣味の合わない
ババァと一生一緒にサラダバーをつつき合わなければいけないのか!」

gintama
gintama
gintama

「じゃあ本格的な治療を始めますね」
「歯の治療の前にこの体を治療しろ!!元の体を返せー!!」

「お口アーンしてください。怖い事なんてないですよ?」
銀さんの「お前が怖いんだよーーー!!」に爆笑したv
痛みが全部戦闘妖精さんたちにいっちゃって苦しんじゃってます~

「痛みはほぼ彼女たちが肩代わりしてくれるんで安心して治療を受けてください」
「何コレー!?走馬灯じゃねぇの!?」

gintama

「あの…すみません。うち歯医者じゃないんですけど」
「…彼女を治してくださいー!!」

最後は。別の病院に治療を頼む銀さんと土方さんでした。
よけい悪化してるううう!

gintama

そんな感じでよりぬき銀魂さん第175話でした☆
途中からカオスな世界が加速してく感じが神がかってました。
てゆーか戦闘妖精さんとつながってる銀さんと土方さんやばすぎるううう(笑)

歯医者さんへは早めに行かなきゃです。
そして最後に。先週爆発した空知先生は復活!!してました。
何気に高杉さんのコスプレだったのは。映画の伏線なのかな。楽しみです☆
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
「PSYCHO-PASS」10話超面白かった!レビューしますねっ☆
イクシオン サーガ DT 第10話 「HS (Home Sick)」 感想☆
イクシオン サーガ DT 2 (初回限定仕様)(イベント先行購入申し込み券付き) [Blu-ray]イクシオン サーガ DT 2 (初回限定仕様)(イベント先行購入申し込み券付き) [Blu-ray]
(2013/01/09)
江口拓也、神谷浩史 他

商品詳細を見る

イクシオン サーガ DT 第10話 「HS (Home Sick)」です☆
紺君がホームシックになっちゃうエピソードの回。後半のバトル展開も面白かったです。
最後。姫様たちとアロマフローラまで紺君に賭けてて笑っちゃいました。そんな第10話。




公式からお返事きたー!
BD特典ツッコメンタリー第三巻はセングレン@中井和哉様も参加するっぽい☆
ixionsaga

こちらの世界に連れてこられてから数か月、元の世界に戻るためにエカルラート姫たちと旅を続けているが、紺は元の生活が懐かしくなってきた。口数も少なくなり、ゲーム三昧の日々を懐かしんで木を削ってつくったコントローラーでエアゲームに興じる紺をみんなが気遣い、すこしでも元の世界を感じてもらおうと《ゲーム》に連れ出すが…そこは命がけの闘技場だった。

ixionsaga
ixionsaga

「ところでエレク様は一体どこを負傷したのだ?」
「たぶん…心に傷を」
「故郷に帰ったエレク様は自ら自分を責め続けた…」

冒頭から何やらバレーボールをしてるインコグニートの皆さん。
KTはエレク様に婚約者がいたこと知らなかったっぽい。

「あ。エレク様婚約者いるから」
「何ィ!?」

ixionsaga
ixionsaga

「申し訳ありません姫様。今日は何卒これでお許しを」
「気にするなマリアン。明日には町につく」

今回も旅を続ける姫様御一行。
紺君は元いた世界のコンビニとかの食事を恋しがってたり。

「野宿してこんなものばかり食べてるとつくづく文明が懐かしいぜ」
「コンビニがあればあつあつのおでんもおにぎりも買えて…鳥唐棒あと少年マガジン!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「一体何を言っている?」
「元いた世界の話か」「無い物はしょうがないでしょ?」
「言っとくけどなあんたら!」
「俺は元いた世界じゃ筋金入りのインドア引きこもり系オタクだったんだぞ!!」

ヒッキーが毎日こんなアウトドアな生活だと確かにきついかもです。
ホームシックにもなるよねv

「…帰りたい」
「その為にお前は我々と旅しているのだろう」
「そうよ都にいけばきっと帰る方法が見つかるわよ!」

ixionsaga
ixionsaga

「…できた!!」
「何だそれは!」「それも文明の何か?」

紺君コントローラー作るの上手すぎる(笑)

「…コントローラー!!」

ixionsaga
ixionsaga

「漫画とスナック菓子があったら買ってきてくれと言っていたが…」
「おーい!紺!スナック菓子とやらを買ってきてやったぞ!」
「うん…TV見てるんだよ…小公女セイラ」

今お父さんが亡くなってラルおじさんに引き取られるところ。
セイラさんv何かガンダムまじってるううう(笑)

「やたら元の世界の事を口にしてる」
「故郷のことを思い出してさびしくなっちゃったのよ」
「ホームシックか。下僕もまだまだ子供だなぁ」

ixionsaga
ixionsaga

「紺…何かほしい物ないの?」
「じゃあビックハンバーガーセット。しばくぞドナルドの!」

クローン牛やばい(笑)食材を色々聞いたり。
こんな親切なマリアンがお嫁さんなら最高だょ!

ixionsaga
ixionsaga

「紺!ビックハンバーガーセットができたそうだ。食べに来い!」
「これは…まさしく!」
「あら。おかわりなの?じゃあちょっと待ってて!」

ixionsaga
ixionsaga

「姉さん?ねえマリアン?」「何だ…これ!」
「待てーーー!!食材ーーー!!」

マリアン怖っ!「ひぐらしのなく頃に」思い出した(笑)

ixionsaga
ixionsaga

「じゃあ紺が欲しがっていたマンガとやらは手に入らぬのか?」
「絵物語の様ですが…もっとずっと絵が多い様です」

「ああ!あれの事かしら!大人向けのドキドキしたりする絵物語の本って!」

ixionsaga

「はい!この世界のマンガ…みたいな?」

さすがマリアン元・男の子。大人向けのドキドキする本といえば~
本を開くと喘ぎ声がvエロイ本っぽい。ボイス付きだと豪華な本かも(笑)

「じゃあ…楽しんで!」

ixionsaga
ixionsaga

「脳内ゲームはよせ!私が本物のゲームに連れてってやる!」
「…ここは」「男のスピリットを解放する所だ!!」

セングレンは何やらバトルをしてるっぽい場所に紺君を連れて行っちゃいます。
何か闇のゲーム思い出した(笑)ヘルカイザーになるのかv

ixionsaga
ixionsaga

「異邦人!紺バトラー選手!!」

紺バトラーV!!きたー!いきなりゲームに紺君が参戦することに。
さらっとエントリーして自分だけ券買ってるセングレン(笑)

「だから出場選手は券が買えないんだって」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「どうした!お前はあのエレクに勝った男じゃないのか!」
「戦え!勝て!!優勝だーーー!!」

てゆーか紺君エレク様とのアレな戦い方で。勝ち進んでいよいよ決戦です。
2番じゃだめですか(笑)銀魂に続いてレンホウさんネタきちゃいましたv

「2番じゃダメですかーーー!?」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「だめだ!」「だめよ!」「私に損をさせる気かーーー!」

私に損をさせる気か(笑)ちゃっかり賭けに参加してる姫様カワユス。
紺君の勝負はますますヒートアップ!!しかし最後は逃げちゃいます~

「はーい!ギブアップです~!」

ixionsaga
ixionsaga

「もういい!よく分かった!あんたらに弱音を吐いたら俺は死ぬ!殺される!」
「ああ…勝ち目は充分あったわ」
「まったく…おかげで大損だ!」
「では…部屋に戻って休むとしよう」

姫様たちが熱血ギャンブラーで吹いちゃいましたv
てゆーかアロマフローラもしっかり賭けてたのか(笑)

「こらまて!何だその態度はーーー!」

ixionsaga

「来週はいよいよ宿敵DTとの決戦だな!」
「ところでさ…ハイペリオンって何だか知ってる?」
「とにかく…何かすごいってことだ!!」

最後までバレーするインコグニート(笑)で次回に続くです☆

ixionsaga


そんな感じで「イクシオンサーガDT」第10話でした☆
ちょこっと多忙なので。とりあえず更新しちゃいます。後でまとめますねっ☆
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
リトルバスターズ! 第10話「空の青 海のあを」感想☆
リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2013/01/30)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

リトルバスターズ! 第10話「空の青 海のあを」です☆
『だけど僕は信じてる。それと同じくらいこの世には善意が存在するって事を』
美魚っちエピソード回きたょ!足りないリトバスメンバーの勧誘を任された理樹君。
いつも一人で本を読んでいる西園さんをリトバスに誘います。
理樹きゅんの営業トークに吹いちゃいましたvそんな第10話。




littlebusters

野球の練習中、ボールを探していた理樹は物静かな少女・美魚と出会う。
いつも中庭の木陰で日傘を差し、ひとりで読書をしている彼女が何となく気になる理樹。時に辛らつな彼女の言動に最初はとまどうものの、昼食をもらったりしてしだいに打ち解けていく。美魚はある一冊の本を大事そうに読んでいたが、どんな本なのか聞いても教えてはくれなかった。ところが体育の授業の時にその本をなくしてしまい、理樹がいっしょに探してあげることに。

littlebusters

「思うんだけどさ。最近練習ばっかやってるじゃん!どんどん腕太くなってムキムキに
なったりしないかな?」

最近練習ばっかりしてるっぽいリトバスメンバー。
こまりんがぷにぷに~逃げる鈴ちゃんがカワユス!

「まぁ心配いらないんじゃないか?」
「非常にがんばってる小毬君ですら今だにぷにぷにだ!」
「ぷにぷにですよ~」「ぷにぷに~」

littlebusters
littlebusters

「本当にぷにぷにだなぁ…鈴君はどうかな?」
「鈴ちゃん待ってー!」「いやじゃー!」

littlebusters
littlebusters

「おまえらやめれー!」「ああ…可愛い!!」

可愛いのは姉御です(笑)

littlebusters
littlebusters

「という訳で。リトルバスターズの諸君!君たちには初めての試合が待ってる!」
「いいか恭介!」「試合をするには足りないものがある!」

いよいよ試合きた!と思ってたら。メンバーがまだ足りなかったリトバス。
心理的なとらえ方なんだよ(笑)理樹の真人のフォローに笑っちゃいましたv

「全部で…あれ?9人だ!」
「きっと心理的なとらえ方なんだよ!現実で探さないであげなよー」
「単なる数え間違いだよ!ごめんなさいでしたー!」

littlebusters
littlebusters

「理樹!お前は人当たりがよく誠実でメンバー勧誘の適正はピカ一だ!」
「直枝さんに任せれば安心なのですー!」

「あと一人…頼んだぞ!」
「やっぱり…こうなるんだ」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「西園さん!ごめん痛かったよね!?」
「直枝さん…傘をとっていただけますか…ありがとうございます」

「大した事はありません。ですが痣になるかも知れません。
同じ所にさっきボールがぶつかったものですから…」

野球部は休部状態ですがどこの誰がやっているのでしょう…という美魚っち。
真人たちきて野球やってるのが理樹君たちなのがバレバレなのでした。

「西園さんはとても孤独に見えた…」

littlebusters
littlebusters

「一人になってしまいました」
「…そうか!僕のせいで鳥が行っちゃったんだね。ごめん!」

一人でお昼をすごす美魚っちのとこへ来た理樹君。
思いっきり小鳥さん達のえさを踏みつけちゃってます(笑)
でもちゃんとシップを差し入れです。

「西園さんは鳥が好きなんだね。鳥はいいよね自由に空を飛んでさ…!」
「私は鳥がキライです。私の元から勝手に飛んでいってしまうから」

翼のあるものを縛り付けておく事はできないのです。
それでもしないよりはましだと思いませんか?そう理樹君に告げる美魚。

「西園さんはいつも…日傘をさしてる…」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「今まで気がつかなかったけれど。西園さんはいつもあの木の下で
お昼を食べて本を読んでいるのだろう」

「道端の石ころの様に…誰にも気づかれない存在」
「どこで何をしてるのか…誰も知らない」美魚っち…ちょっと切ないです。

「僕はその時間西園さんが教室にいない事にも気づかなかった…」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「影なしか…酷いことを言う」
「西園さんはたった一人…日傘の下から世界を見てるんだ…」
「もしかしたら僕もそんな風に世界を見ていたかも知れない」

『あの時の恭介と同じ事が僕にもできたら…』そう考える理樹君。

littlebusters
littlebusters

「西園さんをリトルバスターズに誘ってみるよ!」
「がんばれよ…!理樹!」

littlebusters
littlebusters

「今日はパンの耳はありませんよ…?」
「今日はおにぎりなんだね!」

だんだん小鳥さんの様に餌付けされてく理樹君(笑)
三角だとおにぎりで丸いとおむすび。とゆことは。
理樹君がもらったのは。おにぎりかな。

「私は本が好きですが…特にこの本は大切な本です。私そのものが書いてある」
「…そんな風に思える本なんです」

「ものを食べながら喋らない様に…両親からいわれませんでした?」
「僕は両親いないから」
「知らない事とはいえ…失礼な事を」
「いいんだよ!僕にはリトルバスターズがあるからね!」

littlebusters
littlebusters

「リトルバスターズ…それは何ですか?」
「仲間だよ。悪を成敗する正義の味方だよ!今は野球ばっかりやってるけどね!」
「その正義の味方が私にボールをぶつけたのですね」

「西園さん…よかったら僕らと一緒に野球やらない?」

僕は皆と仲間になった時思っても見なかった世界が開けた。
リトバスに自分の居場所ができたんだ…という理樹君。何か営業っぽいv

「西園さんは体が弱いの?いつも日傘をさしているけど」
「同じ事をいつかもう一度聞いてください。もし私が答えてもいいと思ったら
返事をしますから…」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「少年折り入って頼みがある…西園女史が本を探しているのだが」
「まさかあの本?」
「いや手伝うよ!」「そう言ってくれると思ってたよ。後でナデナデしてあげよう」

本を無くしたという美魚っちの本を一緒に探してあげる理樹君。
姉御は面倒見がいいなぁ。ナデナデしてください(笑)

「大切なのは…そこに書かれている言葉です」「私はそらんじる事が出来る程
あの本を読みました…だから本が無くなっても全然困りません」

「真実を知る事で私がよけい辛くなったとしても」
「それでも直枝さんは本を探すべきだと思いますか…?」

littlebusters
littlebusters

「些細な悪戯心が他人にとって耐え難い苦痛になる事を想像できない…
そんな人がいる事をご存知ですか」

直枝さんは私がクラスでどう呼ばれているか知ってますか?
そんな美魚っちの言葉に。理樹君は前向きな言葉で「探してみよう」と言います。

「この世には悪意が存在する…僕もそう思う」
「だけど僕は信じてる。それと同じくらいこの世には善意が存在するって事を」
「もう一度探してみようよ!」

littlebusters
littlebusters

「ごめんね…西園さんの本って知らなかったから」
「よかったな…!」「来ヶ谷さん名推理だったね!」
「…本当にありがとうございました」

姉御の超・推理で本を拾った子を特定。
美魚っちの本が見つかります。その本は何の本か尋ねる理樹君。

「一ついいかな?その本は何の本なのかな?」

『白鳥は哀しからずや空の青 海のあをにも染まずただよう』
美魚っちの大切な本は。若山牧水の歌集でした。

「上手くいえないけど…哀しい歌だね」
「私は哀しいとは思いません。どんな青にも染まらない鳥…」
「この歌は希望に満ちている…そんな風にさえ思えるんです」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「おう!ここにいたのか」「早く早くぅ!」
「…これから野球ですか?」

理樹君を呼びに来た恭介たち。美魚っちにも声をかけます。

「今度見学においでよ!いつでもいいから」
「楽しいぞ」「いつでも来い!」

「あの…今から見学してもよろしいですか?野球を…」

littlebusters
littlebusters

「何かが始まる。僕はそんな予感がしていた」

そんな感じで美魚っちが加わって。次回に続くです☆

littlebusters
littlebusters




ということで「リトルバスターズ!」第10話でした。

美魚っちきたー!!10話でやっとリトバスメンバーが揃いましたです。
何か長く感じたな。美魚っちきて。でもって次回は肝試し回ですね。楽しみ!

今回は前回のミッションよりゆっくり展開でしたが。
小鳥のように餌付けされてく理樹君とか。何か妙な笑いがじわじわくる回でした。

いつもお昼は一人で本を読んでいる西園さん。
理樹君はそんな姿に。恭介と出会う前の自分を重ねます。
そして恭介に「リトルバスターズ」に誘うことを告げる理樹君。

前回から理樹君の行動を確認するように恭介が存在する…そんな描写が増えてて。
恭介好きな自分はうれしいな。というかもっと絡んでもいーくらいですね。

てゆか理樹君がさりげなくリトバスに話題を持ってったあたり。
理樹の営業トークに吹いちゃったょ。勧誘上手すぎる(笑)

「些細な悪戯心が他人にとって耐え難い苦痛になる事を想像できない…
そんな人がいる事をご存知ですか」
そんな美魚っちの言葉に。理樹君は「同じくらい善意も存在する」と言います。

最後は。美魚っち自らリトバスの野球を見にきちゃう。
理樹君の行動が美魚っちを動かして。リトバスメンバーが揃う展開でした。

予告は肝試し回!次回にも期待です☆
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
やっと更新できたです~12月はなぜ忙しいの…
おお、もぅ…☆
PSYCHO-PASS サイコパス 第9話 「楽園の果実」 感想☆
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)
(2013/01/25)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る

PSYCHO-PASS サイコパス 第9話「楽園の果実」です☆
『俺は今久しぶりにとてもいい気分だよ…!ギノ』
プロファイリングの第一人者雑賀教授のもとへ訪れた狡噛さんと朱ちゃん。
今話はドラマパートですが色々解明されていく感じで面白かったな。あとギノさん回!
父親が潜在犯な上に信頼してた相棒まで潜在犯に。朱ちゃんには反論されちゃうし。
あの哀愁背負ってたたずむ宜野座さんを後ろから抱きしめてあげたい。そんな第9話。



12話コンテまた川崎逸朗大先生きたー☆
先行メモ今回はタメで10話は動くょ!ギノさんはエリミネイターモードで撃つと
狡噛さん死んじゃう事になるから…心底死なせたくないんだよね。まじヒロイン。

psychopass

■キャスト■
 ・狡噛慎也 : 関智一    ・宜野座伸元 : 野島健児
 ・常守朱  : 花澤香菜   ・唐之杜志恩 : 沢城みゆき
 ・征陸智己 : 有本欽隆    ・六合塚弥生 : 伊藤静
 ・縢秀星  : 石田彰      ・槙島聖護  : 櫻井孝宏

『マキシマ』の存在に迫るため、プロファイリングの第一人者雑賀教授のもとへ訪れる
狡噛と朱。一方マキシマも協力者泉宮寺とともに新たな犯罪の青写真を描き始めていた。
徐々に交錯する狡噛とマキシマの思惑…

psychopass
psychopass

「あと一歩でしたね…王陵璃華子はすでに指名手配されています」
「…消えるな!」
「…ちょっと来い。話がある」

「なんだよ?文句があるならはっきり言え!」
「…すまなかった」
「感情的になっていたのは俺の方だった。奴はお前の妄想じゃなかった」

璃華子ちゃんがもう消されてる事を見抜いてる様な狡噛さん。
宜野座さんから呼び出されます。てゆかいきなり眼鏡デレきちゃいましたー!
今話の狡噛さんはいつもより悪人面だ(笑)作画が微妙なのか演出なのか。

「…気にするな」
「執行官の言う事を全て真に受けていたら監視官は務まらない…そういうもんだろ?」
「だが獲物のシッポが鼻先をかすめた感じだ…!」
「俺は今久しぶりにとてもいい気分だよ…!ギノ」

psychopass
psychopass

「もしかしてデートとか?」「…ちっ違うよ!」
「キャンディ何かニュース!」「厚生省からお薦めの動画がアップされています」

psychopass
psychopass

「本日は全身サイボーグ化のパイオニア。地下開発を進める帝都ネットワーク建設の
会長・泉宮寺豊久さんにお越しいただきました」

そんな中、車で出かける狡噛さんと朱ちゃん。コラァ!って。狡噛さんかっこいい!
インタビューに答えるおじさんは。前回リカコ様を撃った狩りのおじさんでした。
『肉体は魂の牢獄だとプラトンは言いました』全身サイボーグGちゃんだったんだv

「いきなり不機嫌そうですね狡噛さん!」
「タバコ吸おうとしたら。そいつに噛み付かれそうになったんだよ!ンだコラァ!」

psychopass
psychopass

「神は自分に似せて人を作ったという…そろそろもう少し人が神に似てもいいのでは」

脳の完全な機械化はまだまだクリアできてない課題があるっぽい。
脳の限界までには余裕がある。その間にブレイクスルーが起きて不死の時代が
到来する…それを期待しているというサイボーグじぃちゃん。

「狡噛さんはどう思います?サイボーグ化の不老不死って」
「興味ないな」「潜在犯の人生は末永く続けたくなる様なもんじゃない…」

「でもいつかもっと社会が発達すれば潜在犯の権利だって改善されるかも!」
「あんたのサイコパス…濁りにくい訳だ!」

psychopass
psychopass

「常守監視官…千葉県出身かな?」
「君は運動神経は悪くないのになんだろう…そう泳げない」
「祖母…可愛がってもらったかなりのおばあちゃんっ子」

プロファイリングの第一人者雑賀教授のもとへ訪れた狡噛さんと朱ちゃん。
さっそく朱ちゃんがプロファイリングされちゃいます。凄いなぁ。

「今日は二つお願いがあります」
「一つはこちらの監視官に短期集中講義と…」
「先生が保管してる今までの受講生名簿を見せてください」

psychopass
psychopass
psychopass

「誰を探している…?」

マキシマさんの事を掴もうと教授の受講生を調べさせてもらう狡噛さん。
「カリスマ」という意味を述べる教授。その全てを兼ね備えてる人物がマキシマさん。

「極めて高いレベルの知能犯…肉体的にも頑健」
「特殊なカリスマ性をもち、自分で直接手を下すことは少なく他人の精神を支配し
影響を与える…まるで音楽を指揮する様に犯罪を重ねていく男です」

psychopass
psychopass

「桜霜学園・美術教師・柴田幸盛…という事になっているが実際は
介護施設に収容されたまったく無関係な老人だった」
「完全な偽装経歴じゃないところが悪質かつ巧妙っスね!」

その頃の公安局。今までの事件から犯人像を探すとっつぁんたち。
槙島さん目立ちそうなのにvさすがなまえのないかいぶつ!

「しかし教師なんて人目にふれる仕事につくとは大胆なのか間抜けなのか…」
「結局佐々山が撮ったピンボケの写真しか手がかりがないってか」

psychopass
psychopass

「講義だけで犯罪係数が上がるなんて…」
「沼を調べるには飛び込むしかない」

雑賀教授の講義をマンツーマンで受けて帰る朱ちゃんと狡噛さん。
教授の講義を集団で受けてた生徒の犯罪係数が上がったっぽい。

「狡噛さんは深くまで潜りそうですね!それでもちゃんと帰ってくる…」
「いや…どうだかな」
「少なくともシビュラシステムは俺が帰って来られなかったと判断した」

psychopass
psychopass

「最も狡猾でいくら狩りをしても絶滅の心配がない動物は何だと思う?」
「…人間でしょう」
「このパイプはマウスピース以外は王陵璃華子の骨だよ」
「恐怖に震え上がる獲物達の魂が私に活力を与えてくれる…」

ふえええええ。璃華子さまの骨がパイプに。
悪趣味すぎるサイボーグGちゃん。色々語り始めたな…死亡フラグですょ?
槙島先生は狡噛さんをGちゃんに仕向けるつもりかな。

「肉体の老いは克服した…あとは魂ですか?」
「生命とは他の命を犠牲にすることで健やかに保たれる」

「スリルによる活力…それは死と隣り合わせの危険な報酬ですよ」
「そこまで仰せなら。次は飛び切りの獲物を用意できるかと」
「公安局…執行官」「…公安局!?」「名前は…」

psychopass
psychopass

「常守監視官を雑賀に引き合わせたそうだな」「どういうつもりだ?」
「彼女を巻き添えにしたいのか!貴様と同じ道を踏み外した潜在犯に!」

朱ちゃんを教授の所に連れて行ったことを狡噛さんに怒鳴る宜野座さん。
子供呼ばわりされちゃった朱ちゃんが宜野座さんに反撃!です。うおおお。

「ちょっと待ってください!私を子供扱いしてるんですか!」
「事実として君は子供だ!右も左もわかってないガキだ!」

psychopass
psychopass

「二度と社会に復帰できない潜在犯を身代わりに立ててるからこそ
君は自分の心を守りながら職務を遂行できるんだ!」
「そんなのチームワークじゃありません!」

宜野座さんは心配してるだけだよね。でも伝えるのへただなあ。
謹んでいただきたい!朱ちゃん…男ならよかったのにv

「私は確かに新人です。宜野座監視官は尊敬すべき先輩です」
「いくら先輩とはいえ職場で執行官たちの目の前で私の能力に疑問をつける様な
発言は謹んでいただきたい!!」

psychopass
psychopass

「あんな言い方…局長を通して講義します!」
「やめておいてくれないかな…お嬢ちゃん」

「宜野座監視官はな…父親が潜在犯なんだ」
「犯罪係数が計測されたというだけで。その家族までもが同類の扱いを受けた」
「さぞや…つらい思いをしてたことだろうさ…」

ギノさんは父親が潜在犯。父親と相棒に二度も裏切られたつらい過去があった。
朱ちゃんにもそうなってほしくないだけだょね…不器用なギノさん。

「だからアイツは自ら進んで危険を冒す奴を許せない」
「なのに同僚だった狡噛も…」
「父親と相棒に二度も裏切られたという思いがあるんだ」

psychopass
psychopass

「お嬢ちゃん…あんたにだって家族や友達がいるんだろ?」

あんたのサイコパスが曇ったら今度はその人たちがノブチカと同じ苦しみを背負う
事になる。そうならない為に俺達執行官がいるという征陸さん。

「狡噛さんも…そんな風に思ってるんでしょうか?」
「以前はな…だが今は」
「例のマキシマって奴のこと以外目に入らなくなってるのかも知れん…!」

psychopass
psychopass

「私は生け捕りにはしないよ…いいのか?」
「勿論…どうして生け捕りなんて」

最後の。マキシマ先生!笑顔にやけすぎだょv

「君は気づいてない様だから言っておくが」
「狡噛慎也…その名前を口にする時君はとても楽しそうなんだよ…」





そんな感じで「PSYCHO-PASS」第9話でした。

朱ちゃんと狡噛さんがプロファイリングのプロフェッショナル雑賀教授の元へ。
前回璃華子さまを撃ったおじさんは、泉宮寺豊久。
全身サイボーグ化のパイオニアっぽい。

あの狡噛さんの鍛え抜かれた肉体とシラット技は。
今後サイボーグ化した泉宮寺豊久と戦うためなのかなって思ったり。
マキシマサイドとの戦いが楽しみです。

そしてまさかの宜野座さん眼鏡デレ回きたーーー!!と思ってたら。
朱ちゃんに反論されるは屋上でたたずむは。執行官と監視官の間でゆれるギノさん。
もうヒロインは宜野座さんでいいんじゃないかな(笑)

征陸さんは今回の語りで宜野座さんの父親説もあるけど。
それだと征陸さん死んじゃいそうかも…

上司にも容赦ない朱ちゃんが男前すぎる。朱ちゃん男の子だったらいいのに(笑)
執行官堕ちありかなって思ってたけど。クリアなまま突き進みそうな気がしてきたょ!
むしろ狡噛さんが公安局離脱して一人で戦いそう。
佐々山さんがサイボーグ化して登場だったらどうしよう。

そんな感じで。毎週先の展開を色々考えるのが楽しい作品は久しぶりかもです。
年内はあと3話。あの1話目の槙島聖護と狡噛さんの対峙シーンはいつかな。
次回も超楽しみです…☆

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
今日もお出かけです♪ED購入したのでレビューしたい☆
先行上映行けたらまた更新します~
よりぬき銀魂さん 第10話(194話)感想☆
銀魂´ 延長戦 01(完全生産限定版) [DVD]銀魂´ 延長戦 01(完全生産限定版) [DVD]
(2012/12/19)
杉田智和、阪口大助 他

商品詳細を見る

銀魂 第10話(第194話)「リヴァイアサンってきいたらどうしてもサザエさんが
チラつく俺のバカ!!」です☆
この回は前に見た時も今回も爆笑しちゃったのでちょこっと感想などです。
近藤さんのハナ○ソのお話。中井和哉@土方さんのツッコミが超絶笑える回でした。
近藤さんの進化のシーンは「ガンダムZZ」のOPのパロだったり。
さりげなく触手に襲われる土方さんが見れたり。小ネタも凝ってますねっ第194話。



gintama

深々と雪が降り続くかぶき町。
『浪士たちがターミナル武装占拠を決行せんと画策し、旅籠池酢屋に集結、談合を行っている』という情報を受け、一網打尽にしようと真選組が現場に向かっていた。土方に背中を預けたと語る近藤だが、その鼻からひょろりとそよぐものが。他の隊士に気づかれては士気に影響するのではないかと心配する土方は、何とか周囲に気づかれないうちに処理しようと、様々な手段に挑戦する。(*公式参照)

gintama
gintama

「トシ…俺の背中てめぇに預けたぞ!!」
「ああ…まかせな」

談合を行っている旅籠池酢屋に近藤さんをはじめ真選組が集結。
そんなシリアスな状況の中、近藤さんのお鼻に何かを見つけちゃう土方さん。

「ん?あ…鼻クソそよいでる」「いや違うか…まさかこんな時に鼻クソなんか」
「いや鼻クソだ。やっぱどーみても鼻クソだ」
「言った方がいいか?しかしこんな時に指揮に影響してもアレだし」

gintama
gintama

「どうしたトシ!浮かない顔して」
「お前でも戦の時は緊張するものなんだな!」

「だめだ…言えない!」
「このシリアスモードであれだけカッコつけてる人間に鼻クソターザンですよは
死んでも言えない…!!」


gintama
gintama

「顔洗ったのに!もうターザンどころか鼻クソリヴァイアサンになってんじゃねーか!」
「おい局長のアレ…何か鼻に付いてる?何アレ?」
「まずい…!隊士たちが気づき始めている…!」

何とか気づいてもらおうと皆を誘導して近藤さんの顔を洗わせることにした土方さん。
てゆか左右から出てるし(笑)ますますやばい状況になってきちゃいます。

「これは…隠しきれねぇ!バハムートとリヴァイアサン全てを破壊しつくすまで
奴ら止まらねぇ!!どうする…!?」

gintama
gintama

「バハムートが!何だ!危険を察知したのか!?」
「めんどくせぇ!斬鉄剣だ!!」

近藤さんのバハムートとリヴァイアサンを素手で取ろうとする土方さん。
危険を察したのか反撃してきた(笑)局長の異変に気づいた山崎さんまで犠牲に。
中井さんの花キューピット~の言い方が素敵すぎるv

「こいつ今…鼻何とかって言ってなかったか?」
「言ってねえ!花キューピットーっとは言ってたよ。うん!」

gintama
gintama

「返り血で面が血まみれだろ!こいつで拭け!」
「おおっすまねえ!」
「ようし!消えろ!今度こそ消えろ!鼻クソめ!!」

鼻から出てるものが手になってハンカチで顔を拭いちゃってます。
ここへんの流れに爆笑したょ!てゆーか超生命体設定きたー!

「何で一番きたねぇもんが何かを綺麗にしようとしてんだ!!」

gintama
gintama

「おれが…近藤勲の正体だ…!」
「ハナクソ28星雲…それが俺の故郷!」
「地球捜査のために代表でやってきた俺はゴリラに寄生し人間の姿を真似て
人と共に暮らしてきた…それが俺近藤勲だ!」

gintama
gintama

「それでいいのさ…鼻クソはティッシュにくるまれて捨てられるのが運命」
「トシ…おまえにティッシュで包まれたかったんだ…頼めるか?」

gintama
gintama

「会いに行くよ…次は俺が鼻クソになって…」
「って行くわけねえだろ!鼻クソがペラペラペラペラ気持ちわりーんだよ!」

gintama
gintama

「ついたぞトシ。池酢屋だ。激しい戦いになる…気を引き締めていけよ!」
「近藤さん。鼻クソ…ターザンになってる」
「あ…ホントだ」


そんなこんなで最後は。車の中でうたた寝してた土方さんの夢オチなのでした。
最初から近藤さんに言ってあげれば。こんな悪夢にはならないもんね(笑)

とにかくこの回は笑いの演出が絶妙で。流し見してても爆笑できるお話なのでした。
近藤さん役の千葉さんの美形な演技が聞けちゃう回でもある。
土方さん@中井さんの演技が素晴らしくて。前回と同じとこで笑ったりです。

そして最後の劇場版銀魂の告知で。空知先生が爆発しちゃいました!
どうなるんだ劇場版。以下次週です…☆

あああああ土方さん大好きすぎる!!新作の土方さんも見たいょー!
ぶっちゃけ土方さん不足なので補給しなきゃです。

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
もぅ木曜日だ…「PSYCHO-PASS」の予想が今期で一番の楽しみになってるょ☆
眠らない様に更新だょ~
イクシオン サーガ DT 第9話「IT(Incognito Trial)」 感想☆
イクシオン サーガ DT 2 (初回限定仕様)(イベント先行購入申し込み券付き) [Blu-ray]イクシオン サーガ DT 2 (初回限定仕様)(イベント先行購入申し込み券付き) [Blu-ray]
(2013/01/09)
江口拓也、神谷浩史 他

商品詳細を見る

イクシオン サーガ DT 第9話「IT(Incognito Trial)」 です☆
『ハイペリオンよ!お前の進む道…見届けさせてもらうぞ!』
今回はラストにエレク様復活!!とインコグニートの紹介回でした。
梶裕貴@バリアシオンカワユスなぁ。銀魂でゆーと新八君的なツッコミ担当っぽいv
そして謎の女・アルマフローラちゃんはイクシオン人でした。そんな第9話。



本日12・5はイクサガのBD・DVD発売日ですねっ☆
ツッコメンタリー中井和哉様がいないのはなぜなの監督次はよろしくです…☆

ixionsaga

DT(紺)に受けた傷が癒えたエレクは特務部隊インコグニートに復帰することとなった。連絡を受けた直属の部下である4人の幹部は喜びに沸き、隊長の帰還にむけてそれぞれに準備を始める。一方、エレクはDT打倒のための策を秘めて、部隊への帰路に向かう。一同は久しぶりの再会でお互いの絆を再確認し、エレクは高々と「DT討伐」を宣言する。

ixionsaga
ixionsaga

「貴様か…私の背後を取るとはさすがはイクシオンの民だ…!」

謎の女・アロマフローラちゃんきたー!フローラちゃんはイクシオン人。
何か普通にエレク様と話してるんですけどv知り合いだったんだね。

「久しぶりね。エレクパイル・デュカキス」
「ああ…そうだなアロマフローラ」

ixionsaga
ixionsaga

「大変だー!!」「敵襲か!?」
「エレク様が復帰する!!」

本部からアルマ通信でエレク様復帰を伝えるバリアシオン。
KTの「エレク様の右腕」発言に皆反論しちゃいます。

「エレク様の右腕としてまた暴れられるんだな!」
「ちょっと待てよ!KT!」「その言葉聞き捨てならん!」
「エレク様の右腕はこの俺だ!」

ixionsaga
ixionsaga

「にょろりにょろり~」

『ごめんなさい。実は私3才サバよんでました』
『ニョーミニョーミ大丈夫だ私は必ず助け出すからなー!』
『貴様は死ぬまで角刈りで生きていくがいい…!』
ペットがにょろり~皆寝言多すぎィ!!紺君は「ごっ」て何だ(笑)

「…ごっ!!」

ixionsaga
ixionsaga

「カンパーイ!」
「まずはエレク様の復帰を祝って…という所だな!」

インコグニート御一行は居酒屋さんの様な場所でエレク様復帰祝い。
異世界にも居酒屋さんがあるのかな。そこでまた右腕は誰かなお話に。

「何の話をすればエレク様の右腕を証明できるんだ!」

ixionsaga
ixionsaga

「教えてやろう!己の武勇伝を大いに語り、我らの中での最強を競えあえばいい!」

「エレク様の右腕として一番大切なものは何か。それはどの様な苦難や痛みにも
対抗しうる忍耐力だ!」と語るレオン。何やらどMっぽい。

「いやそれMだから!ただのMだから!」
「真性どMという己の嗜好をひけらかした所で何になる!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「私はこの修行の結果新たな必殺技を手の内に入れたのだ!」
「また…下ネタかよ!」
「超必殺技!その名もスーパーゴールデンハイスピードそしてハイジャンプ
シュリンプビックスピニングドッペルゲンガーミラクルアタック!」

必殺技長っ!!銀さんか(笑)

「おいレオン…もう一回言ってみろ」

ixionsaga
ixionsaga

「あなたの望みは知ってるつもりよ」
「そうだな…貴様には全てお見通しだった」

何でもお見通しって。アルマフローラちゃんは何者なんだ。
「頼んでおいた物はできてるかしら」匠民さんが聖剣を出してきました。

「わしの最高傑作!聖剣カリボールじゃ!!」

ixionsaga
ixionsaga

「必殺技を覚えりゃ最強なのかよ!だったら楽勝だ」
「俺が思うにエレク様の右腕として一番必要な要素はあきらめない心だ!」

「俺は史上稀に見る困難なミッションを成功させたんだ…!」と語るギュスターヴ。
キャバクラてゆかぼたくりバー脱出かな。何やら嫁にも逃げられちゃってるっぽい。

「それキャバクラの話だろう?」
「そんなことだから嫁に逃げられるんだよ!」

ixionsaga
ixionsaga

「もう二度と手放すなよ?アルマギアはそう簡単に作れる物じゃないんだからな!」
「約束しよう。この命に代えても!」

アルマフローラがアルマギアをエレク様に手渡します。
てゆーかアルマフローラちゃんの狙いはなんなんだろ。

「ハイペリオンよ!お前の進む道…見届けさせてもらうぞ!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「だいたいあんた達って根本的に間違ってんのよ!」
「エレク様に相応しいのは強さとかそんなんじゃないっての!」

KTのアレク様妄想…てゆーか普通におっぱいがあるんですけど。
やっぱりKTは女性だったんだね。皆は知らん振りなのかボケてるのかv

「…でたぞ。酔うと飛び出すKTのオネエ言葉」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「エレク様の右腕として大事なのは愛情らよ…!」
「らよって何!」
「その時私は愛情という名の必殺技を…」

今度はKTが酔っ払ってギュスターヴと口論になっちゃいます。
止めようとするバリアシオンがカワユス。そんな中、レオンは爆睡中(笑)

「何とかここは収めないと!強引に話題を別の方向に…おいレオン!」
「こんな時に爆睡かよ!!」
「…後悔するなよ!」「上等だ!!」
「二人ともとにかくまず落ち着いてー!!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「ようし!分かった!いいよ…上等じゃないか」
「最強が誰か決めようじゃないか!ただしルールは俺にまかせてもらうよ!」

ixionsaga
ixionsaga
ixionsaga

「途中経過はどうでもいい!止めを刺した奴がエレク様の右腕だ!」
「…了解した!」

MHきたー!!イクサガはモンハンの宣伝になってるよねv
てゆか意外と大きい敵さんにインコグニートぴんち!!です。

「何だこれは!でかいな!」「てゆーかデカすぎだろ!!」
「こんなとこでくたばったら…エレク様にあわせる顔が…!」

ixionsaga
ixionsaga

「…エレク様ーーー!!」

「四人揃ってどこへ行ってるのかと思えば。こんな大物を相手にしていたとはな」
「だが見直したぞ。私がいなくても日々の鍛錬は怠っていなかった様だな!」

後は私に任せてもらうぞ!ということで。剣を振るうエレク様。
てゆか核爆…?切れ味ってレベルじゃないぞ(笑)

「試させてもらうこの剣を!カリボールの切れ味をな!」

ixionsaga
ixionsaga

「エレク様!!任務復帰…おめでとうございます!」
「お待ちしておりました!」

ixionsaga
ixionsaga

「ありがとう皆!…ならば行くぞ!DTの居場所を確認した」

『その前に皆に詫びる必要があるな…』
『私は今まで奴にこだわる余り、この手での復讐に固執し続けてきた』
『だが…そのこだわりは捨てる事にした。どうか皆の力を貸してほしい』

「その準備ならとっくにできてますよ!」
「さぁ行きましょう!エレク様!」「エレク様御指示を!」

ixionsaga
ixionsaga

「これよりDT討伐に出発する!」
「了解!」
「待っていろよ!DT!!」

ixionsaga

「ごっ!ご飯大盛りでお願いします!」

「ごっ!」はご飯のことでした(笑)紺君可愛いな!
どっちが主人公だか分からないvそんなラストで次回に続くです。




とゆことでイクシオンサーガDT第9話でした☆
エレク様復活!!ラストの登場シーンは主人公より主人公ぽかった(笑)
もうエレク様主人公でいいんじゃないかなv紺君も好きだけど。

そしてインコグニートのメンバー紹介回でした。
KYはあれ完全に女の子だったんですけど。おネェ言葉って。皆スルーしすぎ(笑)

酔っ払ったバリアシオンが可愛かったな。
バリアシオンが皆のツッコミ役ってゆーかフォロー役ポジションぽい。
レオンのどMは。声が銀さんだからなんとなく納得しちゃいました。
でもって皆エレク様大好きすぎです。エレク様マジいい上司だもんね。

次回は紺君がホームシックになっちゃうっぽい。次回にも期待です☆

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
週明けは多忙でねおち…今日はサイコパスのEDも買わなきゃですv
リトルバスターズ! 第9話 「学食を救え!」 感想☆
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2012/12/26)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

リトルバスターズ!第9話「学食を救え!」です☆
『だけど…この世界には何の秘密があると言うんだろう?』
今回は鈴ちゃんの成長エピソード。リトルバスターズのメンバーが協力して学食の
ピンチを救うお話でした。卵焼き作るクドが可愛くて萌えしんだょ!そんな第9話。




littlebusters

人見知りの鈴はなかなかメンバーの女の子に心を開くことができないでいた。
仲間たちから離れて猫と遊んでいると、その中の一匹の足に手紙が巻かれているのを見つける。「世界の秘密」を教えてくれるというその手紙には、「学食を救え」と二番目の課題が書かれていた。さっそく学食へ向かう理樹と鈴。些細なことから佐々美とバトルになったりしたものの、学食には問題はなさそうだった。この課題はいったい何を意味するのか……?

littlebusters

『仲間が増えてリトルバスターズはだんだん野球のチームらしくなってきた』
『楽しい時間はいつまでも続く訳じゃない。あと一年も経たない内に恭介も卒業する』
『僕達がバラバラになるのもそう遠い先のことじゃない』
『なぜだろう。その時僕はあの不思議な手紙の事を思い出していた…』

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「やったー!小毬ちゃんお手製のチョコレートクッキーだ!」
「ねえ!鈴ちゃんも一緒に食べよう」「とっても美味しいですよー」

こまりんのクッキー食べたいな。まだまだ人見知りの鈴ちゃん。
皆の輪に自然に入る事ができないっぽい。ちょこっと恥ずかしそうな鈴ちゃん萌え!

「…鈴君の人見知りにつける薬はないようだな」

littlebusters
littlebusters

「ねえ鈴。もっとチームの女子たちと仲良くしてもいいんじゃないかな」
「よけいなお世話だ…!」
「理樹!レノンが手紙もってきたぞ。久しぶりだな」

littlebusters
littlebusters

「二番目の課題が書いてあるぞ!…学食を救え」
「学食を救え?学食って何か問題でもあったか?」
「あった!コロッケそばが大変マズイ!」

コロッケそばは一部の生徒からリクエストがあったから入れてみたっぽい。
「立ち食いそば屋さんにはよくあるメニューなの」と学食のおばちゃんが言います。

「問題?さぁ特に…皆よく食べてくれておばさん達ニコニコよ!」
「コロッケそばがまずいのだが!」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「ホーッホッホッホ!棗鈴!あなたは何も分かってないようね!」
「通にはたまらないのですわ。汁がしみてぐずぐずのコロッケをすするのが!」

「出たな!ささささささみ!」
「笹瀬川佐々美ですわ!ソフトボール部の輝くエースにして校内一の美少女!」
「ビバ!コロッケそば!!」

ビバコロッケそば(笑)さささささん久しぶりの出番です~
取り巻きちゃん達の動きが可愛いな。コロッケそばVS天ぷらそばきたー!

「あなただって天ぷらそばがお好きなくせに!」

littlebusters
littlebusters

「何て身勝手な!この私がこよなく愛し啜り続けるぐずぐずコロッケに
いちゃもんつけるトーヘンボクは許しませんことよ!」
「あの…ちょっと」「外野はおだまり!」
「…僕はキャッチャーだけど」

堀江由衣@理樹君の「僕はキャッチャーだけど」に吹いちゃった(笑)

「お前たち!やっておしまい!!」
「オーッホッホ!ビバ!コロッケそば!」

littlebusters
littlebusters

「だったら一体学食の何を救えばいいんだ?」
「さぁね…元々あの手紙に意味があるのかどうか」

『鈴は秘密を教えてもらえるまでやり遂げる気だった…』
『当たりが出るまでお菓子を買わなければ気がすまなかった子供の頃と同じ様に』
『だけど…この世界には何の秘密があると言うんだろう…?』

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「理樹!大変だ!いいからよく聞け!えらい事なんだ!」
「学食のおばさんが誰もいない!」

理樹君の部屋に駆け込む鈴ちゃん。
「腹減ったー!」真人が上靴食べようとしてたり(笑)
何やら学食のおばさん達が皆お休みとか病気とかでダウン。
学食を作る人がいないというピンチになっちゃいました!

「作るんだよ!全校生徒の学食を!」「学食を救うんだ!」
「けど全校生徒っていったらすごい人数だよ?僕達三人じゃ無理だよ」

littlebusters
littlebusters

「ほぉ…鈴君がわざわざここまで出向くとはただならぬ事態のようだな」

こまりんにクド、はるちん、姉御たちに協力を頼む鈴ちゃん。
緑川光@恭介をはじめリトバスメンバーが揃っちゃいます。
『なぜ手紙の主は知ってたんだろう』手紙通りの展開に少し戸惑う理樹君。

「成る程…事態は把握した!」
「鈴がここまで皆を引っ張るなんて初めてだな…!」

littlebusters

「どうした?理樹?おまえはどうするこのミッション!」
「よし!そう言うことなら皆力を合わせよう」「ミッションスタート!!」

littlebusters
littlebusters

「美味しいものいっぱい作ろうよー!」「わくわくしてきましたー!」
「うむ…美少女たちのエプロン姿を見てお姉さんもにわかにやる気がでてきたぞ」

「まずご飯を炊け!!」「メニューを決めるのが先じゃないか?」
「これ…全部用意するのか?」

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「いいかよく聞け!せめて三種類に定食をしぼれば?」

メールで理樹君に聞いたまんま意見する鈴ちゃんカワユスv

「じゃあエビフライと一口カツでミックスフライはどうかな?」
「千切りキャベツとリンゴ、ご飯味噌汁をつけて定食の出来上がりだ」

littlebusters
littlebusters

「あとおにぎり定食はどうかな?卵焼きをつけるの!」
「卵焼きなら私が!」

卵焼きなら私が~って。クドが握りこぶしぐぐぐってしてて。可愛いすぎる!!!!!
見てて萌えしんだ!(毎週何回萌えしぬんだわたし)クドの卵焼き食べたいなv

「あのー実は私卵焼きが大の得意なのです」
「おじい様から日本の卵焼きの作り方を覚えなさいって言われて
向こうでよく練習していたのですー」
「じゃあクドに卵焼きを頼んだよ」「はいっ!!」

littlebusters
littlebusters

「三つ目のメニューはカレーが鉄板だろう!」
「決まりだな」「デザートにゼリーをつけよう!」
「夕食まで時間がない。フル回転でいこう!ミッションスタートだ!」

littlebusters
littlebusters

「あたたたたたたた!!」
「甘いな謙吾!真の技を見せてやるぜ!!」

「いいぞ!この調子だ!」「皆出来ているか!?」
「味噌汁よーし!」「フライよーし!」
「卵焼きまだですー」「落ち着いてクド!出来てるのを先に出すから」

littlebusters
littlebusters

「あとはトレーに乗せて完成だ!!」
「ここでゼリーだ!」

ゼリーだゼリーだゼリーだ(笑)吹いちゃったょ!

littlebusters
littlebusters

「こんなに生き生きと皆の輪の中にいる鈴は初めてだ」

『レノンが持ってきた手紙にはなぜ学食のピンチを先に知っていたのか』
手紙の主の事が気になる理樹君。
今回は理樹を見守ってる感じの恭介のシーンが多くて素敵!(変な意味じゃなぃょ)

「手紙の主は一体誰なんだ…?」

littlebusters
littlebusters

「そしてそれは…やってきた」
「ナルコレプシー…それはいつもの様に唐突に僕と…この世界の接点をたった」

そんな中、突然のナルコレプシー…
理樹君が再び倒れてしまいまいます。

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「僕は世界から取り残された様にたった一人だった…」
「どれ程時間が経ったのか…今いつなのかも分からなかった」
「はじめてのナルコレプシーで入院した…あの頃の様に」

ショタ理樹が可愛すぎやばい。てゆかショタ恭介もイケメンすぎるううう。

littlebusters
littlebusters

「恭介…」

でもって恭介来たー!!
迎えに来たのはやっぱり恭介でした。恭介なのがすごく大事です。トキメクー!

「具合はどうだ。何ともないか。もう少し休むか?」
「だったらこないか。皆待ってるぞ!」

littlebusters
littlebusters

「やほー!理樹君だ!」「元気そうですぅ!」「よかったー!」
「おまえのミックスフライ定食だぞ!」

皆待っててくれたんだ(泣)でもフライ多すぎィ!!

littlebusters
littlebusters
littlebusters

「待っててくれたんだ…こんな時間まで」
「鈴の提案だ。おまえがかけたら今日のミッションは終わった事にならないってさ!」

littlebusters

「あれから皆がんばったんだぞ」「何とかやり遂げた皆のおかげだ」
「ミッションコンプリートだね!」
「さぁ打ち上げパーティを始めよう!」「乾杯!!」

littlebusters



そんな感じで「リトルバスターズ!」第9話でした☆
祝リトバス「パーフェクト・エディション」発売!なので長めにレビューしてみた☆

今話は学食でミッションスタート。人見知りな鈴ちゃんが前進するお話。
そしてリトバスメンバーが力を合わせて学食のピンチを救う展開でした。
物語が進むにつれて鈴ちゃんが皆と一緒に成長していく姿がリトバスっぽくて好き。

あの鈴ちゃんの「ゼリーだ!」でトレーがゼリーだらけなとこは吹いちゃいました。
てゆーかあれは無理ゲーだょ(笑)アニメで楽しく見れてうれしいな。
ギャグパートもここ数話はテンポが良くなって安心して見れる感じでした。

二度目「世界の秘密」の課題は。「学食を救え」というメッセージ。
どうして手紙の主は学食の事を知ってたんだろう。
今回で手紙の主は誰なんだろうと疑問を持ち始める理樹君。

そして再度の理樹のナルコレプシー発症。
一人で部屋にいた理樹を迎えに来たのは恭介。恭介なのがすごく大事なとこ。
最後は皆待っててくれてたり。日常パートの中で仲間の良さが伝わる回でした。

次回は。また美魚っちの出番来た~次回にも期待です☆

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
作画は部分的にちょこっと微妙だったな~クドがたまにでこになってるv
でもショタ理樹と恭介はちょーかわいかったので満足です。

BD特典クドの絵が可愛いのはソフかな。女子向け傾向のメイトは恭介と鈴ちゃん絵。
JCがもっとあざとくリトバス作ってくれれば。恭介の横に理樹とかきてもいいのにな。
男女どっちの層もとりこめる稀有なギャルゲなのにもったいない~
棗兄妹と理樹ってゆーカプが好きなのです…☆
PSYCHO-PASS サイコパス 第8話「あとは、沈黙。」 感想後編☆
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)1付き)PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)1付き)
(2012/12/21)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る

PSYCHO-PASS サイコパス 第8話「あとは、沈黙。」 感想後編です☆
前半で犯人の王陵璃華子を特定した狡噛さんと朱ちゃん。
いよいよ桜霜学園へ乗り込みます。そんな後半パートのレビューです。


ちょこっと先行9話メモ。
宜野座さんの過去が不憫すぎて何かもぅ…無能な眼鏡とかいってごめんなさい。
槙島のことを掴む狡噛さんと。ターゲットの狡噛さんの事を思う槙島先生が。
お互い楽しそうに見えたのは内緒です…v
psycho-pass

シェイクスピア片手にお説教モード。
槙島先生はラスボスと言うよりも小悪党に見えちゃいます先生。
でもそんなマキシマ先生もありだと思います。以下後編。

psycho-pass
psycho-pass

「コウ…!?」「あのバカ…!」
「待ってください!生徒の中に容疑者がいるんです!」
「はぁ…!?」

はぁ?って。宜野座さんがアホ可愛すぎる(笑)
コミッサちゃんの中がおやっさんだった件。きゃー!とか叫ばれちゃったょ。

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「王陵璃華子だな!」「それが…なにか?」

『犯罪係数472…執行モード・リーサル・エリミネーター…!』
先生も無視して王陵璃華子を探して学園内を歩きまくる狡噛さん。
狡噛さんが璃華子さまにドミネーターを向けると。
犯罪係数472!!やばいですー高すぎ!猟奇犯は犯罪係数高いっぽいのかな。

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「間一髪でしたね!」
「助かったわ…これも槙島先生の計らい?」「ええ…」

狡噛さんのドミネーター先生に邪魔されちゃった!
女装したチェ・グソンが璃華子様を助けます。
そんな璃華子様の描いた絵の中に…行方不明の友人を観てしまうポニテちゃん。

psycho-pass
psycho-pass

「今すぐ学園全域を封鎖しろ!」
「小娘一人探し出す事もできないってのは…どう言うことだ!」
「過去数日分の監視カメラの線画から王陵璃華子の姿だけをピックアップできるか?」

ギノさん偉そう(笑)そんなギノさんが役に立つ日はくるのでしょうか。
朱ちゃんがはわわしながらこーがみさんをフォローします。

「しかし王陵牢一だと?そんな絵描きがいたなんてどうして分かった!?」
「オリジナリティ…ですよね?狡噛さん!」

psycho-pass
psycho-pass

「狡噛…今回の二件は藤間幸三郎でないとおまえは前から見抜いていたのか?」

「2回続けて公園を選ぶなんて…藤間幸三郎だったらありえない」
「どうあれあんな犯罪係数をマークした娘をほっておく訳にはいかない…そうだろ?」

psycho-pass
psycho-pass

「画像検索完了。ブラウズするわね…!」
「どこのカメラだ!?」「寮の裏手にあるゴミ処理施設ね…」
「こんな所に何の用が…!?」

最後の女生徒二人の。アートな死体が発見されちゃいました!

psycho-pass
psycho-pass

「柴田先生は音楽がお好きなのですか?」
「ええ…いつも新しいアーティストを探しています」

柴田先生って誰だ(笑)偽名か。狡噛さんの映像を見てる槙島先生。
マキシマ先生のんきに音楽のお話してる場合じゃ…
でもちゃっかり学園内のカメラの自分のデータを消去してました。

「教頭先生!学園内から生徒の死体が!」

psycho-pass
psycho-pass

「…大事な友達だったのね」
「王陵璃華子に相談しろって…あの子に進めたのは私なんです」
「一人で行かせるべきじゃなかったんです…!私が殺した様なものです」

弥生ちゃんの隠せない百合百合ワールド。
ポニテちゃんだけでも助かってよかったね。通じ合うポニテとポニテ。

「今のうちに泣いておきなさい。でないと色相が濁っちゃうわよ…」

psycho-pass
psycho-pass

「王陵璃華子の逃走経路…あの地下室の設備」
「どう考えても女生徒一人がまかないきれるものじゃない。今回もウラに何かある」
「ひょっとするとお前の言う通り…!」

狡噛さんギノさんのお話きいてないし(笑)
お前の言う通りかもって。ギノさんやっと気づいたんだょ遅すぎるけどv
そして狡噛さんはマキシマ先生の声を確認!

「おかしい…!破損しているデータがある!」
「全滅か…いやこいつ…音声は修復できそうだ」

psycho-pass
psycho-pass

「念のため…最後に質問しておきたい王陵璃華子」
「なぜ僕を失望させる事になったのか…君自身に自覚はあるかな?」

psycho-pass
psycho-pass

「何の話です…?私が一体何を…」
「自覚がなければ反省の仕様がない。君にはこれ以上の成長は期待できない様だ」
「残念だよ…初めはもっと前途の有望な子だと思っていたんだが…」

槙島先生のお説教タイムきたー!
これは完全に死亡フラグ。さらに先生のシェイクスピア朗読でさようなら璃華子様~

「先生!槙島先生!一体どう言うことなんですか?」

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「さあ…狩りが始まるぞ…白々朱の朝…野原は芳しき香り」
「森の緑は濃い…ここで猟犬を解き放ち声高く吼えさせよう…!」

psycho-pass
psycho-pass

「あなただって!いずれ槙島先生が飽きたら捨てられる…!」

「ご心配なく…!君は楽しませる側の子狐だったようだ」
「私は彼と同じく楽しむ側のプレーヤーでね…!」

璃華子お姉さまの首が!!撃ち抜かれちゃった~
えええええ。もっと泣き叫ぶとか最後は自分も標本になるとかな最期かと思ってたょ。

「いいんですか?あの子…結構お気に入りだったんでしょうに」
「ああ…もっと面白いオモチャが見つかったからね…!」

psycho-pass
psycho-pass

「ちょっと情報を集めてほしい…!」
「昼間学校に来ていた公安局の…おそらくは執行官。コウガミ…と言うそうだ」
「そりゃまた…妙なヤツに目をつけましたね?」

槙島先生がついに狡噛さんをロックオン!
そこで次回に続くです。

「あの洞察力と理解力…とても興味深い」
「きっと楽しませてくれるんじゃないかな…?」

psycho-pass
psycho-pass




そんな感じで「PSYCHO-PASS サイコパス」第8話でした☆

桜霜学園の女生徒を巻き込んだ殺人事件。今回も冴え渡る狡噛さんの推理力。
そして狡噛さんがついに宿命の相手・槙島聖護にロックオンされちゃいました。
ここから物語が大きく動きそうで面白くなってきましたです。

てゆーか槙島先生と狡噛さんの出会いが遅すぎ…!もぅ8話だょ!!
でもやっと絡んできたラストは。心の中でスタンディングオベーション!でした。

狡噛さんとマキシマ先生は。慎也と聖護=深夜と正午。
槙島も先生だけど。狡噛さんも教員免許持ってたり。
不思議に共通点が多い設定なんだよね。もう一人の自分的なポジションなのかな。

狡噛さんが槙島側に行っちゃうとかしそう。んで朱ちゃんがまた撃ったりして。
そしてギノさんがストレスで禿げちゃう展開に。(なんでだー)

今回、公安局も学園潜入。でも犯人・王陵璃華子を逃がしてしまいます。
最後は牧島先生のお説教後、璃華子お姉さま殺されちゃいました。
第九を歌いながら璃華子様撃ったのは。槙島先生とお話してたおじ様・泉宮寺。
槙島側で今後も活躍するのかな。

そんな感じで。色々謎が深まるばかりですが。
今回は槙島先生スペシャルとゆことで。セリフを多めにレビューです。
槙島先生が狡噛さんにどう近づいて行くのか超楽しみですねっ。次回に期待です。

12月は多忙で短め感想になるかもです。でもがんばってレビューしたいな。
マキシマ先生登場!で見る人が増えるといいなあ☆
banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票また修正&追記いたします♪
今週多忙でした~原稿のお手伝いにいってきたょ!人の描く宜野座さんに萌える日々。
寒くなってきましたです皆様もお体に気をつけて…☆
PSYCHO-PASS サイコパス 第8話「あとは、沈黙。」 感想前編☆
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)1付き)PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)1付き)
(2012/12/21)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る

PSYCHO-PASS サイコパス 第8話「あとは、沈黙。」です☆
『あの洞察力と理解力…とても興味深い。きっと楽しませてくれるんじゃないかな?』
桜霜学園での女生徒の殺人事件。その背後にある「マキシマ」の存在。
やっと「槙島聖護」が狡噛さんにロックオン。今後物語も大きく動いちゃいそう。
今回は槙島先生スペシャルでレビューを前半と後半に分けてます。そんな第8話。



BDをメイト予約に決めてたら。
ノイタミナショップの特典が「狡噛×宜野座」B2タペストリーとかっぽい。
何それ私気になります!てゆか公式がコウギノ推し。がんばれギノさん☆

psycho-pass

■キャスト■
 ・狡噛慎也 : 関智一    ・宜野座伸元 : 野島健児
 ・常守朱   : 花澤香菜   ・唐之杜志恩 : 沢城みゆき
 ・征陸智己 : 有本欽隆    ・六合塚弥生 : 伊藤静
 ・縢秀星   : 石田彰     ・槙島聖護   : 櫻井孝宏

一連の事件の背後に『マキシマ』の存在があると確信する狡噛。刑事の嗅覚で、女子生徒殺害事件の犯人を追い詰める狡噛達だったが、その背後では新たな凶悪事件が動き出そうとしていた。

psycho-pass

「警備体制…一段と厳しくなりましたね」
「相次いで二人もの生徒が同じ犯罪の餌食になった…これで学園側が動かなければ
保護者が黙っていないよ」

マキシマ先生と王陵璃華子の語りからはじまります。
桜霜学園の警備も厳しくなってきた模様。

psycho-pass
psycho-pass

「加えて容疑者は元教師の藤間幸三郎…公安局の捜査の焦点はここ桜霜学園に
しぼりこまれる」
「しばらく身動きがとれませんわね…」
「なぜ同じ学園の生徒ばかりを素材に選んだのかな?」

psycho-pass
psycho-pass

「全寮制の女子学校というこの学園の教育方針を槙島先生はどうお考えですか?」
「時代錯誤ではあるがそれ故に希少価値がある…かな?」

『この学校にいる生徒は誰もが淑女という名の工芸品に加工される為の素材なんです』
『磨き上げられ完成されるのを待つ原石…悲しくそして退屈な命ですわ…』
『他に花開くはずの可能性はいくらでもあるのに』


「面白い見解ではある。そこに君の初期衝動があるわけか」
「新しい作品を仕上げたら今度はどこに展示するつもりだい?」
「どこがいいかしら。なるべく大勢の目に付く賑やかな場所を探さないと…」

psycho-pass
psycho-pass

「手がかりは皆無か…!」
「さらに手に負えない新情報!二年生で二人ばかり寮から消えた生徒がいるそうで
実家に問い合わせても帰宅してない。完璧に行方不明っスよ!」

psycho-pass
psycho-pass

「そもそも…なぜ今になって桜霜学園の生徒ばかりを標的にする…?」
「藤間にとってこの学園はいわば古巣です。どこか警備の穴になる抜け道を
知っていたのかも…」

「ありえますよね。この学園創立100年でしたっけ?」
「敷地の中増建築しまくりで見取り図とかもヒドイもんっスよ!」

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「どう思う?あんたも目を通してはいるんだろ?」
「薬剤の分析結果から三年前の事件と同一犯の可能性が高まったとしか…」

psycho-pass
psycho-pass

「俺はまったく逆の感想を抱いた…!」
「三年前の事件だと例えばコイツだ…犠牲者の一人」

こーがみさんが犠牲者の『汚職疑惑のかかった衆議院議員』さんの話をします。
記憶にございませんとかいってたら。これだょ!

『頭蓋骨が綺麗にカットされて脳がすっぽりくり貫かれた状態でな』
『被害者の肛門には記憶について重要な働きをするパーツ…海馬が突っ込まれてた』
犯人の藤間って。可愛い顔して肛門に海馬なセンスが槙島さんに気に入られたのかな。

「佐々山の殺され方もそうだが…あの時の犯人は」
「殺し方や死体の飾り方に何らかの意味合いを持たせようとしているふしがあった」

psycho-pass
psycho-pass

「舞台設定に芸がない…」
「今回の2件からはゆがんだユーモアやメッセージ性も感じない」
「美しく悪魔的な芸術作品の様だが…何かが致命的に欠けている…!」
「何かって…?」
「オリジナリティ…」

狡噛さんのプロファイリング。前回の『標本事件』とはまた違う犯人像っぽい。

「まったく別の犯人像が見えてくる…」

psycho-pass
psycho-pass

「監視官…外出許可を申請する」「それって私が同伴しないと…!」
「だから…ついて来いと言ってるんだ!」

「ついて来い」とか。狡噛さんかっこよすぎだょ!ついて行きます!!
うれしそうな朱ちゃんカワユス。

psycho-pass
psycho-pass

「あんたやギノから役立たずだと判断されたら…俺はここに放りこまれて
二度と出てこれなくなる」
「俺の直感が正しければ…今回の死体の加工にはきっと元ネタがある」

『この先は犯罪係数300以上の重篤患者が隔離されている』
所沢の隔離施設へ調査に向かう狡噛さんと朱ちゃん。
有事の際には通風孔から毒ガスが出るしくみっぽい。処刑主にも早代わり。

psycho-pass
psycho-pass

「あーらワンコちゃん。お久しぶり」
「芸術に理解のない世界なんて興味はないのよ」

「この死体に類似性のある作品を探している…!」
「あら!いい出来じゃない?王陵牢一のアートそのまんま」

何やら骸骨アートのおかまちゃんきたー!狡噛さんわんこちゃんて(笑)
『王陵牢一の名前も知らないなんて…』
『昔は有害指定食らっても誰かがネットのアーカイブで保護したもんだけどねぇ』
『そういうヤツはお前と一緒に塀の中さ…!シビュラシステム様様だ!』

「はぁい!ソックリでしょ?私の店でも彼の作品には言い値がついたわ」
「助かったぜ…!」

psycho-pass
psycho-pass
psycho-pass

「えっと…桜霜学園に同じ名前の生徒が在籍してます」
「この子血縁者ですよ?狡噛さん…!!」

以下後半パートへ続くです☆

banner
ではでは♪…BLOGRankingへ一票後半もよんでねー♪